円に内接する四角形ABCDにおいて、AB=5、BC=2、CD+DA=9であるとき、CDの取り得る値の範囲および四角形ABCDの面積の取り得る値の範囲を求めよ。
すみませんが、上記の問題をお教え下さい。よろしくお願いします。
|
No.72434 - 2021/01/27(Wed) 23:34:39
| ☆ Re: 数学?T / らすかる | | | CD≦1のときAB+BC+CD≦DAなので四角形になりません。 CD=1+ε(εは正の小さい数)のとき、AB+BC+CD>DAなので 円周上にA,B,C,DをAB=5,BC=2,CD=1+εとなるようにとれば 半径が小さくなるときDA→0、半径が大きくなる時DA→8+εとなることから DA=9-CD=8-εとなるような半径が必ず存在し、条件を満たす四角形ABCDは 存在します。 CD≧8のときAB+BC+DA≦CDなので四角形になりません。 CD=8-ε(εは正の小さい数)のとき、AB+BC+DA>CDなので 円周上にA,B,C,DをAB=5,BC=2,CD=8-εとなるようにとれば 半径が小さくなる時DA→0、半径が大きくなる時DA→15-εとなることから DA=9-CD=1+εとなるような半径が必ず存在し、条件を満たす四角形ABCDは 存在します。 従ってCDの取り得る値の範囲は1<CD<8となります。
四角形ABCDの面積Sは、ブラーマグプタの公式により S=√{(s-a)(s-b)(s-c)(s-d)} (ただしa=AB,b=BC,c=CD,d=DA,s=(a+b+c+d)/2=8) ですから、 c→8-0のときs-c→0となり面積はいくらでも0に近い値をとり、 最大はc+d=9,s=8から (s-c)(s-d)=s^2-(c+d)s+cd=cd-8≦(c+d)^2/4-8=49/4(等号はc=dのとき) なのでS=√{(8-5)(8-2)(49/4)}=21√2/2となります。 よって面積Sの取り得る値の範囲は0<S≦21√2/2です。
ブラーマグプタの公式は↓こちら https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%85%AC%E5%BC%8F
|
No.72441 - 2021/01/28(Thu) 16:33:11 |
| ☆ Re: 数学?T / X | | | 別解) ∠ABC=θ CD=x と置くと 条件から 0°<θ<180° (A) で、 前半) △ABC,△CDAにおいて CAについての余弦定理により 5^2+2^2-2・5・2cosθ=x^2+(9-x)^2-2x(9-x)cos(180°-θ) これより 29-20cosθ=x^2+(9-x)^2+2x(9-x)cosθ ∴cosθ=(x^2-9x+26)/(x^2-9x-10) (B) ここで(A)より -1<cosθ<1 (A)' (A)'(B)より -1<(x^2-9x+26)/(x^2-9x-10)<1 これより -(x^2-9x-10)^2<(x^2-9x+26)(x^2-9x-10)<(x^2-9x-10)^2 (B)' ∴ -(x^2-9x-10)^2<(x^2-9x+26)(x^2-9x-10) (C) (x^2-9x+26)(x^2-9x-10)<(x^2-9x-10)^2 (D) (C)より (x^2-9x-10)(2x^2-18x+16)>0 (x-10)(x+1)(x-1)(x-8)>0 ∴x<-1,1<x<8,10<x (D)より -1<x<10 ∴(B)'の解は 1<x<8 (E) xを元に戻して 1<CD<8
後半) 四角形ABCDの面積をSとすると S=(1/2)・5・2sinθ+(1/2)x(9-x)sin(180°-θ) ∴S^2=(1/4){(x^2-9x-10)sinθ}^2 (F) (F)に(A)を代入すると S^2=(1/4){(x^2-9x-10)^2}{1-{(x^2-9x+26)/(x^2-9x-10)}^2} =(1/4){(x^2-9x-10)^2-{(x^2-9x+26)^2} =-9(2x^2-18x+16) =-18(x^2-9x+8) (F) 横軸にx、縦軸にS^2を取った(F)のグラフを (E)の範囲で描くことにより 0<S^2≦(21^2)/2 ∴求めるSの範囲は 0<S≦(21/2)√2
|
No.72442 - 2021/01/28(Thu) 16:57:27 |
| ☆ Re: 数学?T / とし | | | らすかるさん Xさん とても丁寧な解答ありがとうございました!
|
No.72450 - 2021/01/28(Thu) 21:28:57 |
|