単位球Sの曲面積M(s)及びf(x.y.z)=xとした時の単位球S上におけるfの面積分を答えよ これ手伝ってください。よろしくお願い致します。
|
No.72090 - 2021/01/13(Wed) 13:40:01
| ☆ Re: 曲面積の求め方 / X | | | 前半) 単位球面上の点P(x,y,z)における単位ベクトルを↑nとすると x^2+y^2+z^2=1 に注意して ↑n=(x,y,z) ∴Pにおける微小面素dSのyz平面上における正射影を dT、x軸の正の向きの単位ベクトルを↑iとすると 0≦xのとき dT=↑n・↑idS=xdS=√(1-y^2-z^2)dS (A) x<0のとき dT=↑n・(-↑i)dS=-xdS=√(1-y^2-z^2)dS (B) ∴いずれについても dS=dT/√(1-y^2-z^2) よって、単位球面のyz平面に関する対称性から M(S)=∬[S]dS=2∬[T]dT/√(1-y^2-z^2) (T={(x,y,z)|y^2+z^2≦1,x=0}) ここでyz平面における極座標 y=rcosθ z=rsinθ に変換をすることにより M(S)=2∫[θ:0→2π]∫[r:0→1]{r/√(1-r^2)}drdθ =4π[-√(1-r^2)][r:0→1] =4π
後半) 求める面積分をI、 Sの0≦x,x<0の部分をS{1],S{2]とすると I=∬[S[1]]xdS+∬[S[2]]xdS これに(A)(B)を適用すると I=∬[T]dT-∬[T]dT=0
|
No.72100 - 2021/01/13(Wed) 20:18:34 |
| ☆ Re: 曲面積の求め方 / 関数電卓 | | | <別解> 単位球面上の点だから x=sinθcosφ (0≦θ≦π, 0≦φ≦2π) y=sinθsinφ z=cosθ と置くと,面素 dS=sinθdθdφ (前半) 曲面積 M=∫SdS=∫[0,π]sinθdθ・∫[0,2π]dφ=4π (後半) 面積分=∫SfdS=∫SsinθcosφdS =∫[0,π](sinθ)^2dθ・∫[0,2π]cosφdφ =0 (∵ 積の第2項=0)
|
No.72105 - 2021/01/13(Wed) 22:48:06 |
|