三角形Aの辺が3,1,√10の直角三角形。 三角形Bの辺が2,1,√3の直角三角形。 Aの3と√10の辺の間の角度と Bの2と√3の辺の間の角度を足すといくつになるか。
よろしくお願いします。
|
No.70915 - 2020/11/14(Sat) 22:47:26
| ☆ Re: 三角形の角度の和を求める問題です。 / X | | | 計算結果は綺麗な値になりません。 問題文にタイプミスはありませんか?
|
No.70916 - 2020/11/14(Sat) 23:30:21 |
| ☆ Re: 三角形の角度の和を求める問題です。 / K | | | 返信ありがとうございます。
綺麗な値でなくとも教えていただけると嬉しいです。 小学生でも解ける方法が三つほどあるそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。
|
No.70945 - 2020/11/15(Sun) 20:04:47 |
| ☆ Re: 三角形の角度の和を求める問題です。 / mathmouth | | | Xさんのおっしゃるとおりタイプミスまたはもとの問題自体誤植だとおもいます 2と√3の間の角は30°ですよね? 3と√10の間の角は所謂キレイな有名角ではありません。敢えて書くなら逆三角関数を用いた表記がありますが、おそらく√3は√5の間違いです。 このような訂正の下、一例として解法を紹介します。 座標平面上に3点O(0,0),A(3,0),B(3,1),C(1,2),D(0,2)をとると、2つの三角形OAB,OCDはそれぞれ与えられた直角三角形であり、求めたい角度は∠AOB+∠CODであり、ありがたいことに三角形OBCは直角二等辺三角形なので∠BOC=45° ゆえに、∠AODが直角であることから求める角度は90°-45°=45° 要するにマス目をかいてみれば小学生でも一瞬で求められるというわけです。 他にも、正接の加法定理を用いて求めたい角度の正接を求めたり、複素数平面を利用して複素数3+iと2+iの積の偏角を考えて解くことができます。
|
No.70946 - 2020/11/15(Sun) 20:50:04 |
| ☆ Re: 三角形の角度の和を求める問題です。 / K | | | 返信ありがとうございます。
問題文は、正しくは√3ではなくて、√5でした。 マス目を書いて座標を取ると、答えがとても簡単に出ました。 ありがとうございます。 他にも複数解き方を教えていただき感謝しています。 これからもどうぞよろしくお願いします。
|
No.70976 - 2020/11/16(Mon) 22:50:37 |
|