[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

二重積分Mとは? / KIT
ストークスの定理の問題について聞きたいです。


最後のほうで赤枠で囲んだ二重積分Mについて教えて下さい。

まずこの読み方が分かりません。インテグラルインテグラルMでしょうか?
次に、これが何を意味しているのか分かりません。単純に領域Mの面積と覚えればいいのでしょうか。答えはそうなってますね。
下に解説で、π*2^2と書いてありますが、なぜこのような計算になるのでしょうか?

自分で調べたいとは思いますが、何て検索していいのか分かりません。二重積分Mとか領域Mで検索しても何も出てきません。

No.66203 - 2020/06/02(Tue) 20:42:12

Re: 二重積分Mとは? / GandB
 答えはアップした図に丁寧に書いてあるけどねえ。

  ∬_S rotf↑・n↑ds
は、本来3次元空間内の曲面 S 上の領域で定義された面積分であるが、この問題の場合ベクトル場が
  f↑ = (-2y, x, 0)
なので2次元のストークスの定理と見なせばよい。
  rotf↑= (0, 0, 3)
なのだから、図の説明にあるとおり、xy平面上の閉曲線 x^2 + y^2 = 4 を領域とする2重積分となる。
 2重積分は、普通は体積になるが、この場合

 ∬_S rotf↑・n↑ds = ∬_S 3ds = ∬_M 3dxdy = 3∬_M 1dxdy

のように '高さ' が 1 となるから、結局半径 2 の円の面積の3倍になる。

No.66217 - 2020/06/03(Wed) 00:19:53

Re: 二重積分Mとは? / KIT
回答ありがとうございます。

∬_M 1dxdy は領域Mの面積、と考えればいいわけですね。

というか、領域Mをx,yに積分したもの、ということでよろしいでしょうか?

No.66328 - 2020/06/04(Thu) 21:22:58
確率の問題です / 高校3年生/サトシ
確率の問題です。

知り合った異性が自分に気があるかどうか知りたいです。
LINEの返信が3時間以内だったのが3回、それ以上だったのは1回だった。自分に気がある確率を求めよ。
但し「気があ
る異性に3時間以内に返信する確率」は70%、「気が無い異性に3時間以内に返信する確率」は50%とする。

よろしくお願いします。

No.66201 - 2020/06/02(Tue) 18:41:31

Re: 確率の問題です / らすかる
気がある人が3時間以内の返信が3回、3時間超が1回となる確率は
0.7^3×(1-0.7)×4C1=1029/2500
気がない人がそうなる確率は
0.5^3×(1-0.5)×4C1=1/4
よって3時間以内の返信が3回、3時間超が1回の場合に気がある確率は
(1029/2500)/{1029/2500+1/4}=1029/1654=0.6221…
ということで約62%です。

No.66202 - 2020/06/02(Tue) 19:01:04
高校三年生 / アオ
X を集合, A1, A2, A3, . . . を X の部分集合とするとき,
X-⋁n∈N An = ⋀n∈N(X-An)を示せ
が分かりません。

No.66199 - 2020/06/02(Tue) 13:16:31

Re: 高校三年生 / トーカ
VnやNはどのような集合?
No.66731 - 2020/06/12(Fri) 10:39:14
中学受験 / あい
1から30までの整数の席を計算した時、答えには1の位から0が何個連続して並びますか?
No.66197 - 2020/06/02(Tue) 12:22:53

Re: 中学受験 / らすかる
2,4,6と5,10,15,20,25,30を分けて掛けると
1×2×3×4×5×6×…×30
={1×3×7×8×9×11×12×13×…×29}×{(2×5)×10×(4×15)×20×(6×25)×30}
={1×3×7×8×9×11×12×13×…×29}×{10×10×60×20×150×30}
={1×3×7×8×9×11×12×13×…×29}×54×10000000
で左側の{ }内には5の倍数がありませんので
{1×3×7×8×9×11×12×13×…×29}×54
は10で割り切れません。
従って0の個数は7個です。

No.66198 - 2020/06/02(Tue) 12:53:20

Re: 中学受験 / あい
ありがとうございます!!
とても分かり易かったです!

No.66206 - 2020/06/02(Tue) 21:00:48
範囲 / じんじ
x^3+y^3=2,0≦x,0≦yのとき、x+yの取りうる値の範囲を求めよ。

という問題です。一応答えを求めたのですが、論証の部分が不安なので、正しい解答を送ってほしいです。ちなみに自分が出した答えは、2^(1/3)≦x+y≦2です。

No.66194 - 2020/06/02(Tue) 11:50:45

Re: 範囲 / らすかる
解法1
相加相乗平均から2=x^3+y^3≧2(xy)^(3/2)なのでxy≦1(等号はx^3=y^3すなわちx=y=1のとき)
xy≧0なので0≦xy≦1、これよりk(k^2-3)≦k(k^2-3xy)≦k^3
k(k^2-3xy)=(x+y)(x^2-xy+y^2)=x^3+y^3=2なので
k(k^2-3)≦2≦k^3
k(k^2-3)≦2から(k-2)(k+1)^2≦0なのでk≦2
2≦k^3から2^(1/3)≦k
従って2^(1/3)≦k≦2(左側の等号はxy=0のとき、右側の等号はx=y=1のとき)

解法2
x^3=1+t,y^3=1-t(-1≦t≦1)とおくと
x+y=(1+t)^(1/3)+(1-t)^(1/3)
f(t)=(1+t)^(1/3)+(1-t)^(1/3)とおくと
f'(t)={(1-t)^(2/3)-(1+t)^(2/3)}/{3{(1+t)(1-t)}^(2/3)}
t<0のとき(1-t)^(2/3)>(1+t)^(2/3)すなわちf'(t)>0
t>0のとき(1-t)^(2/3)<(1+t)^(2/3)すなわちf'(t)<0なので
f(t)はt=0のとき最大値2、t=±1のとき最小値2^(1/3)をとる。
よってx+yのとる値の範囲は2^(1/3)≦x+y≦2

No.66195 - 2020/06/02(Tue) 12:17:28

Re: 範囲 / X
では更に別解を。

x+y=k (A)
と置きます。
さて
x^3+y^3=2
から
(x+y)^3-3xy(x+y)=2
これに(A)を代入すると
k^3-3xyk=2
∴xy=(1/3)k^2-2/(3k) (B)
(A)(B)から解と係数の関係によりx,yは
tの二次方程式
t^2-kt+(1/3)k^2-2/(3k)=0 (C)
よって求める条件は(C)の解が
全て0以上であるための条件
となります。

そこで
f(t)=t^2-kt+(1/3)k^2-2/(3k) (D)
と置き、横軸にt,縦軸にf(t)を取った
(D)のグラフを考えると(D)のグラフは
t=k/2
を軸とする下に凸の放物線ですので
求める条件は
k/2≧0 (E)
f(0)=(1/3)k^2-2/(3k)≧0 (F)
また(C)の解の判別式をDとすると
D=k^2-4{(1/3)k^2-2/(3k)}≧0 (G)
(E)(F)(G)をkについての連立不等式
として解きます。

(E)より
0≦k (E)'
∴(F)より
k^3-2≧0
となるので
2^(1/3)≦k (F)'
更に(G)から
3k^3-4(k^3-2)≧0
k^3-8≦0
∴k≦2 (G)'
(E)'(F)'(G)'より求めるx+yの値の範囲は
2^(1/3)≦x+y≦2

No.66196 - 2020/06/02(Tue) 12:18:10

Re: 範囲 / IT
(別解)
x^3+y^3、x+yはx,yについて対称なので、x≧yで考えてもよい。
このとき、x^3+y^3=2より 1≦x≦2^(1/3)
s=x-y,t=x+yとおくと、0≦s≦2^(1/3)(のすべての値をとり得る)…?@、t>0
t+s=2x,t-s=2yなので,
(t+s)^3+(t-s)^3=16
∴2t^3+6ts^2=16
∴s^2=(8-t^3)/3t=f(t)とおくとf(t)は連続で狭義単調減少。
?@より0≦f(t)=s^2≦2^(2/3)で
 x=1のときy=1,t=2で、s=0,s^2=0.
 x=2^(1/3)のときy=0,t=2^(1/3)で、s=2^(1/3),s^2=2^(2/3)
なのでtの取りうる値の範囲は 2^(1/3)≦t≦2

No.66204 - 2020/06/02(Tue) 20:55:41
ベクトル / 高校生
ベクトルの表示の問題です。
(1)の1行目の別解を考えたのですが、写真にあるようにあるように、イコールになりません。
間違っている箇所を教えて下さい。

No.66190 - 2020/06/02(Tue) 08:36:56

Re: ベクトル / ヨッシー
(1/2)BD は、BE であって、AE ではありません。
No.66192 - 2020/06/02(Tue) 08:52:25
(No Subject) / アカシア
添削お願いします!
No.66188 - 2020/06/02(Tue) 07:28:57

Re: / ヨッシー
(1) は良いですね。
(2) もほぼ良くて、大きな減点なし(高確率で無減点)ですが、
・・・とならなければならない。という表現が、必要条件のみを
言っているような印象なので、
これが成り立つには、「・・・」ことが必要十分条件である。
というような表現のほうが良いと思います。

0を自然数に含めるかという議論は別途ありますが、この場合はいいでしょう。

No.66191 - 2020/06/02(Tue) 08:47:35
(No Subject) / 高校生
添削お願いします!
No.66187 - 2020/06/02(Tue) 07:28:25

Re: / ヨッシー
nが7の倍数であるときの記述がありませんね。
No.66193 - 2020/06/02(Tue) 08:58:51

Re: / アカシア
どのように記述すればいいでしょうか?
No.66212 - 2020/06/02(Tue) 22:54:07

Re: / アカシア
n>1という条件はどのように考えればいいのでしょうか?
No.66214 - 2020/06/02(Tue) 23:06:35

Re: / ヨッシー
以下 mod 7 とする。任意の整数nは、0,1,2,3,4,5,6 の
いずれかと合同である。
n≡0,1,6 のときは明らかに (n-1)n(n+1) が42の倍数である。
n≡2,4 のときは(1)より n^2+n+1≡0
n≡3 のとき n^2−n+1≡9−3+1≡0
n≡5 のとき n^2−n+1≡25−5+1≡0
以上より、任意の整数について n^7−n は42で割りきれる。

n>1 は特に条件として考慮する必要はないと思います。
0や負の数でも、42で割りきれるという言い方は出来ますので。

No.66215 - 2020/06/02(Tue) 23:22:08
(No Subject) / みき
添削お願いします!
No.66186 - 2020/06/02(Tue) 07:27:23

Re: / IT
5行目の 1≦1/z... ≦1/3は間違いですね。 0<1/z..≦1/3 では? (0<を書いておくのは大切です)

x=1 のとき ?Aより 2≦y とは言えないのでは?
(x=1 のとき?Aだけではy=1もあり得る)
 (y-2)(z-2)=6 の後で、(y-2)≦0を除外してもいいですし
x=y=1のときを直接?@で除外してもいいです。

他はよいと思います。

内容的なことではないですが、記述を簡潔にするため、
「3≦x≦y≦zと仮定すると」は、さらっと「x≧3のとき」と書いてもいいと思います。

(別方針)
?@?Aから 1≦xyz≦6z としてもいいかも 

No.66189 - 2020/06/02(Tue) 07:32:06
√の計算 / せし
この問題の穴埋めの部分をどなたか教えて下さい。
No.66181 - 2020/06/01(Mon) 22:54:30

Re: √の計算 / X
方針を。

(問題2)
二重根号を外すことを考えて
√(9-√77)=√{(18-2√77)/2}
=(√11-√7)/√2
これを使い、順に展開していきます。


(問題3)
(3)について。
問題の式の分子の
√{24+2√24+…}
について。
24=8+13+3
=a^2+c^2+3
ということで
b=√3
と置きます。

(4)
について。
もう一方については、同じa,b,cを使うと
√{24-2√24+…}=√(a^2+b^2+c^2-2ab+2bc-2ca)
=√{(-a+b+c)^2}
=|-a+b+c|
と変形できます。
後は-a+b+cの符号に注意して絶対値を外します。

No.66185 - 2020/06/01(Mon) 23:12:25
数理計画の問題です / ジム
この問題がわかりません。どなたかお願いします
No.66180 - 2020/06/01(Mon) 22:53:34
微分 / 瑛
[2][3]ですが、
[2] 1≦a+3かつa≦1 すなわち -2≦a≦1
[3] 1<a<4
でも大丈夫ですか?

No.66177 - 2020/06/01(Mon) 22:25:59

Re: 微分 / X
それでも問題ありません。
No.66178 - 2020/06/01(Mon) 22:39:40

Re: 微分 / 瑛
ありがとうございます(^^)
No.66183 - 2020/06/01(Mon) 23:09:34
数理計画法の問題がわかりません / ジム
写真の問題がわかりません。
どなたか解いてもらえると助かります

No.66175 - 2020/06/01(Mon) 22:22:39

Re: 数理計画法の問題がわかりません / ジム
解けたので大丈夫です
No.66179 - 2020/06/01(Mon) 22:41:00
不等式の扱い(?) / あめ
画像の赤線部分がよくわかりません。
分数を少数の形にした後、36.3・・・の0.3・・・を無視して切り捨てるのは分かります。
が29.6・・・を切り上げて30にするのは何故ですか?29.6・・・は30では無いのだから29とするのが正しいのではないでしょうか?
ここで小数点以下を「無視」せずに「四捨五入」するのがよく分かりません。
またなぜ四捨五入した後の不等式にイコールが入るのでしょうか?
30<n<36では何がおかしいのでしょうか?

No.66167 - 2020/06/01(Mon) 22:02:19

Re: 不等式の扱い(?) / X
四捨五入も切り捨ても関係ありません。
飽くまで不等式の比較です。

89/3<n<109/3 (A)
とします。
29<29.6…=「89/3<30<109/3」 (B)
と(A)により
30は(A)に含まれますが29は含まれません。
((A)と(B)の「」の中を比較してみましょう。)

同様に
「89/3<36<109/3」=36.3…<37 (C)
により36は(A)に含まれますが37は含まれません。

No.66173 - 2020/06/01(Mon) 22:18:01

Re: 不等式の扱い(?) / あめ
なるほど!理解出来ました!ありがとうございます!
No.66208 - 2020/06/02(Tue) 21:16:43
二変数極限 / へいけ
(1)lim(x+y) (x→1 y→1)について
写真の鉛筆で囲んだ不等式がなぜ成立するのか教えてください。
1段目はコーシーシュワルツで成立するのがわかるのですが、なぜ2段目が成立するのかわかりません。

No.66165 - 2020/06/01(Mon) 21:58:28

Re: 二変数極限 / へいけ
2段目で、√2が何のかわかりません。
No.66166 - 2020/06/01(Mon) 21:59:44

Re: 二変数極限 / X
以下の不等式が成立することはよろしいですか?
|x-1|+|y-1|≦√[{|x-1|+|y-1|}^2+{|x-1|-|y-1|}^2]
これの[]の中を計算しましょう。

No.66168 - 2020/06/01(Mon) 22:02:59

Re: 二変数極限 / へいけ
|x-1|+|y-1|≦√[{|x-1|+|y-1|}^2+{|x-1|-|y-1|}^2]
↑はなぜ成立しますか?

No.66170 - 2020/06/01(Mon) 22:06:26

Re: 二変数極限 / X
(左辺)=√[{|x-1|+|y-1|}^2]
これの√の中を右辺の√の中と比較してみて下さい。

No.66172 - 2020/06/01(Mon) 22:08:47
(No Subject) / まるまる
次の行列をAとするとき、Aを対角化せよ。
また、e^A=Σ[m=0〜∞]A^m/m!をΣを用いずに成分表示せよ。
(3 5)
(-5 -3)
対角化した行列は
(-4i 0)
(0 4i)
です。
昨日と同じような質問で申し訳ございません。
解こうと思ったのですがe^Aに虚数が出てしまい出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。

No.66162 - 2020/06/01(Mon) 21:29:57

Re: / ヨッシー
前回と同じようにやると e4i や e-4i が出てきますが、
 e4i=cos4+isin4
と分解できるので、もう一段計算を進めることが出来ます。

No.66164 - 2020/06/01(Mon) 21:46:35

Re: / まるまる
解けました!
ありがとうございます。

No.66171 - 2020/06/01(Mon) 22:08:15
(No Subject) / まこ
(2)番の赤の所のように常に成立つときはその範囲をまるまるokにしていいのはなぜですか?
No.66161 - 2020/06/01(Mon) 21:29:14

Re: / ヨッシー
|x-7|+|x-8|<3・・・(i) において、
 x=7 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 x=7.1 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 x=7.2 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 x=7.3 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 x=7.4 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 x=7.5 のとき (左辺)=1<3=(右辺) より(i)は成り立つ
 ・・・
もちろんその間の,7.02 とか 7.53 とか π+4 とか、全部成り立つので、
 7≦x<8
の範囲の全ての実数xは解となり得ます。

No.66163 - 2020/06/01(Mon) 21:39:00

Re: / まこ
分かりやすいです。ありがとうございます
No.66169 - 2020/06/01(Mon) 22:05:08
対角化 / まるまる
対角化した行列が求められません。
(3 5)
(-5 -3)

固有値が-4i,4i というところまで求まりました。
よろしくお願いいたします。

No.66155 - 2020/06/01(Mon) 20:48:53

Re: 対角化 / 関数電卓
こちら をご覧下さい。
No.66156 - 2020/06/01(Mon) 20:55:41
集合? / あい
分かりません。どなたかお願いします
No.66154 - 2020/06/01(Mon) 20:45:31

Re: 集合? / IT
P(A∪B)はどうなりますか?(分らなければ P(A) はどうですか?)
A×Bは、どうなりますか?

それぞれテキストに定義と具体例が書いてあるのでは?

No.66174 - 2020/06/01(Mon) 22:22:34
確率論 / あ
つぎの問題が分かりません。どなたか詳しく教えてください。

a,b,c>0とする。X,Yは独立な確率変数でそれぞれX〜Gam(c,a)、
Y〜Gam(c,b)とする。このとき確率変数Z=X+Y,W=X/(X+Y)は独立であり、Z〜Gam(c,a+b)、W〜Beta(a,b)を示せ。

No.66151 - 2020/06/01(Mon) 17:35:16

Re: 確率論 / あ
ガンマ分布が
f(x)=1/(Γ(a))b^{a}x^{a-1}e^{-bx}1_(0,∞)(x)

ベータ分布が
f(x)=1/(B(a,b))x^{a-1}(1-x)^{b-1}1_(0,1)(x)です。
よろしくお願いします

No.66182 - 2020/06/01(Mon) 22:59:33
全22464件 [ ページ : << 1 ... 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 ... 1124 >> ]