座標空間内に5点、A(2,0,0)、B(0,2,0)、C(-2,0,0)、D(0,-2,0)、E(0,0,-2)がある。AB、ADの中点をそれぞれM、Nとする。M、Nを通り直線AEに平行な平面πと線分CEは交点を持つか。持つならばその座標を示せ。
CEをs:1-sに内分する点Fとすると、F(-2+2s,0,-2s)です。M(1,1,0)なので、MF→=(-3+2s,-1,-2s)です。πとAEは平行なので、π上の直線MFとAEは平行となるので、MF→=kAEなる実数kが存在するけど、(-3+2s,-1,-2s)=(-2k,0 ,-2k)はy成分が一致しないので、πとCEは交わらないように思えるのですが、答えは(-3/2,0,-1/2 )となってます。どこを間違えているんでしょうか?正しくはどう解けばよいのでしょうか?
|
No.62527 - 2019/12/03(Tue) 00:47:22
| ☆ Re: 空間ベクトル / らすかる | | | 「πとAEは平行なので、π上の直線MFとAEは平行となるので」が間違いです。 「AEと平行な平面π上の直線」がAEと平行になるとは限りません。
似たような感じで解くなら、M(1,1,0)の代わりにM(1,1,0)とN(1,-1,0)の 中点P(1,0,0)を使ってPF→=(-3+2s,0,-2s)とすれば解けます。 ただし、答えは(-1/2,0,-3/2)になりますので、 もし正解が(-3/2,0,-1/2)ならば問題に間違いがあると思います。
|
No.62529 - 2019/12/03(Tue) 01:10:26 |
| ☆ Re: 空間ベクトル / Qちゃん | | | ようやくわかりました。ねじれの位置の関係になっているんですね。解き方もわかりました。ありがとうございました。
|
No.62550 - 2019/12/04(Wed) 22:53:33 |
|