添付ファイルの問題です。よろしくお願いします。。。
|
No.59444 - 2019/06/23(Sun) 21:03:24
| ☆ Re: 解き方をご教授ください / IT | | | 他にも方法があると思いますが
AからBCにおろした垂線の足をH, a=AB,β=∠ABCとおく.
AE^2=AH^2+EH^2=AH^2+(BH-BE)^2
DE,AH,BH,BE をa,cosβ,sinβで表して DE^2+AE^2を計算します。
例えば BC=2acosβ ∴DB=2a(cosβ)^2 ∴DE=2a((cosβ)^2)sinβ です。
途中(sinβ)^2=1-(cosβ)^2 を使って簡単にします。 簡単のためAB=1としても良いと思います。 記述を簡単にするためc=cosβ,s=sinβ などとしても良いです。
三角比を習ってなければ 相似比と三平方の定理を使って示すのだと思います。
c=BH/AB,s=AH/ABとおいて考えれば明にcosβ,sinβ を使わなくても出来ますね。
|
No.59446 - 2019/06/23(Sun) 21:49:17 |
| ☆ Re: 解き方をご教授ください / らすかる | | | AからBCに垂線AHを下ろすと AH^2+BH^2=AB^2 … (1) AH^2+EH^2=AE^2 … (2) BH-EH=BE … (3) BH+EH=CH+EH=CE … (4) (∵AB=ACからBH=CH) またBE:DE=DE:CEからBE・CE=DE^2 … (5) (1)-(2)から AB^2-AE^2=BH^2-EH^2 =(BH-EH)(BH+EH) =BE・CE (∵(3)(4)より) =DE^2 (∵(5)より) ∴AB^2=DE^2+AE^2
|
No.59448 - 2019/06/24(Mon) 09:35:09 |
|