1、2、お願いします。
|
No.58535 - 2019/05/25(Sat) 23:06:50
| ☆ Re: 複素数平面 軌跡 / IT | | | (1)?@をα=(zの式) の形にすれば見えてくるのでは? それをα=x+yi (x,y は実数)とおいて比較します。
解答(最後の答え)はないのですか?
|
No.58537 - 2019/05/26(Sun) 09:00:12 |
| ☆ Re: 複素数平面 軌跡 / たゆたゆ | | | このwの意味がわからないんです
|
No.58538 - 2019/05/26(Sun) 09:06:33 |
| ☆ Re: 複素数平面 軌跡 / ast | | | もし α の軌跡が求められるのであれば β の軌跡は α の軌跡を π/4 傾ければ求まるのでそれで済むのですが, この問題では (解答から逆読みする限りでは) α の軌跡は見覚えのある形の式としては導出できず, そのかわりに β の軌跡を直接追跡すれば馴染みのある形の式になる, という構図になっているようです.
しかしここで問題になるのは, α ならばその軌跡を統制する条件が「z と α の関係を記述する方程式?@と z の動ける範囲 |z|=1」で与えられているのに対して、β の軌跡を統制する条件は (α (と z) を経由しなければ) 分からないということです. いま仮に β の軌跡を記述する条件として「w と β の間に成り立つ方程式と w の動ける範囲」というのが分かったとすれば, それによって β の軌跡は追跡できる, ということになりますよね.
β を -π/4 だけ回転すれば α となり, それは方程式?@と |z|=1 で決まりますから, β を統制する w (と β,w の方程式) を -π/4 だけ回転したものは z (と方程式?@) であるはずです. つまり, β, w をともに -π/4 だけ回転させたことで α, z に関する議論に帰着され, そこでは既知の条件があるので, 逆にその条件を α, z とともに π/4 だけ回転させることで, β, w に関する条件が得られ, β, w に関して直接議論が可能になる, ということになります.
|
No.58540 - 2019/05/26(Sun) 10:50:14 |
| ☆ Re: 複素数平面 軌跡 / IT | | | astさんが ていねいに理論的な回答をされていますが、せっかく書いたので私の回答を載せます ------------------------------------------------------- w=(cos(π/4)+isin(π/4))zを書く場所が早すぎて 天下り的ですね。 (追記)astさんが回答された仕組みが分かれば 天下り的ではなくなりますね。
少し書き換えて見ました。
表記を簡単にするため a=cos(π/4)+isin(π/4) とおく
β=aα、∴α=β/a よって?@はz^2-(β/a)z+2i=0 β=az+2ai/z 式を簡単にするため w=az とおくと,(wの性質は解答と同じ)
β=w+2(a^2)i/w=w-2/w (∵a^2=i)
以下は解答と同じです。
|
No.58541 - 2019/05/26(Sun) 10:51:44 |
| ☆ Re: 複素数平面 軌跡 / らすかる | | | wを持ち出さなくても、大して変わらないと思います。 z^2-αz+2i=0 αz=z^2+2i z=0は解ではないのでzで割って α=z+2i/z z=cosθ+isinθ(0≦θ<2π)とおくと α=(cosθ+isinθ)+2i/(cosθ+isinθ) =(cosθ+isinθ)+2i(cosθ-isinθ) =(cosθ+isinθ)+2{cos(θ-π/2)-isin(θ-π/2)} β={cos(π/4)+isin(π/4)}α ={cos(θ+π/4)+isin(θ+π/4)}+2{cos(θ-3π/4)-isin(θ-3π/4)} ={cos(θ+π/4)+isin(θ+π/4)}+2{-cos(θ+π/4)+isin(θ+π/4)} =-cos(θ+π/4)+3isin(θ+π/4) これは単位円を虚軸方向に3倍に拡大した楕円。
|
No.58547 - 2019/05/26(Sun) 12:48:10 |
|