連立不等式を満たす整数xがちょうど5個存在する時の定数aの値の範囲を求める問題なのですが、
青線で引いてるところを数直線上に表すと、どうして7と8の間になるのかを、おしえてください
|
No.50538 - 2018/05/21(Mon) 21:48:18
| ☆ Re: 不等式 / ヨッシー | | | 斜線部分が(3)と(4)の共通部分で、 これに含まれる整数が5個であれば良いんですよね。
(3)に含まれる整数は {3, 4, 5, 6, 7, 8, 9,・・・} (4)は (a-5)/2 以下という範囲ですので、 例えば、(a-5)/2=5 だと、(4)に含まれる整数は {5, 4, 3, 2, 1, 0, -1, -2,・・・} で、(3)との共通部分の整数は{3, 4, 5} の3個 (a-5)/2=5.5 辺りでも同じく{3, 4, 5} の3個。 (a-5)/2=6 だと、(4)に含まれる整数は {6, 5, 4, 3, 2, 1, 0, -1, -2,・・・} で、(3)との共通部分の整数は{3, 4, 5, 6} の4個 (a-5)/2=6.9999 と、7のぎりぎり手前までは同じく{3, 4, 5, 6} の4個。 (a-5)/2=7 になると、(4)に含まれる整数は {7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, 0, -1, -2,・・・} で、(3)との共通部分の整数は{3, 4, 5, 6, 7} の5個 となり、条件を満たします。 そしてこれは、(a-5)/2=7.9999 と、8のぎりぎり手前まで続き、 (a-5)/2=8 になると、共通の整数は {3, 4, 5, 6, 7, 8}の6個となります。 よって、(a-5)/2 の取るべき範囲は、7以上8未満です。
|
No.50539 - 2018/05/21(Mon) 22:28:28 |
| ☆ Re: 不等式 / 高一 | | | 分かりやすかった、の一言に尽きます…! ありがとうございました!!
|
No.50540 - 2018/05/21(Mon) 23:19:34 |
|