118について質問です。 1、3点の中から2点を2組取り出し、垂直二等分面を考える 2、2つの垂直二等分面の交わりである直線ベクトルをよとめる。 3、3点の属する平面と、2のベクトル方程式の交点を求めると答えがでる。
進めかたはなんとなくわかったのですが、2の直線ベクトルをだすことができなくてつまづいています。 お願い致します。
|
No.49568 - 2018/04/02(Mon) 10:16:14
| ☆ Re: よろしくお願いします / ヨッシー | | | 方針はそれでいいです。 下記では、半ば強引に直線の式を出しています。
ABの中点(2,3,-1) を通りAB=(2,2,-4) に垂直な平面 2x+2y-4z=14 → x+y-2z=7 BCの中点(2,2,0) を通りCB=(2,4,-6) に垂直な平面 2x+4y-6z=12 → x+2y-3z=6 この2平面の交線を通る2点として (0, -9, -8) ←x=0 を代入してから y,z について解く (9, 0, 1) ←y=0を代入してから x, z について解く を選ぶと、交線の方向ベクトル (1, 1, 1) が得られ、交線の式 x=m, y=m-9, z=m-8 (mは実数) を得ます。 3点ABCで出来る平面上の点は (x,y,z)=(1,2,1)+sAB/2+tAC/2 =(1,2,1)+s(1,1,-2)+t(0,-1,1) =(s+1, s-t+2, -2s+t+1) で表せるので、交線の式と連立させて、 s+1=m, s-t+2=m-9, -2s+t+1=m-8 これらを連立させて解くと、 s=6, t=10, m=7 これから得られる (7, -2, -1) が求める中心の座標です。
|
No.49572 - 2018/04/02(Mon) 12:16:57 |
|