1800=A×B×Cとなる3つの自然数A, B, Cの選び方を考える。 ただし,(A, B, C)=(5, 18, 20)と(18, 20, 5)は異なる選び方とする。 (1)3つの自然数がすべて偶数である選び方は何通りか。 (2)3つの自然数がすべて20以下である選び方は何通りか。
以下のように(1)(2)を考えましたがこのやりかたで問題ありませんか。 教えていただけたらありがたいです。
解答 (1)1800=(2^3)×(3^2)×(5^2)であるので 因数2は1つずつA, B, Cが取ることになるので,因数3と5の分け方を考える。3の分け方は同じもの2つをA, B, Cの3人で分ける分け方なので 2つの○と2つの|を1列に並べることと同じである。よって4C2=6 5の分け方も同様に6通りなので,求める場合の数は6×6=36 (2)A=2, 3, 4, 5, 6, 8, 9, 10, 12, 15, 18, 20のいずれかである。 ただし,A=2, 3, 4のときはBまたはCのどちらかが20を超えるので不適。 ここまでは考えましたが、この先は総当たりですか?かなりきつくなって分からなくなりました。 以上よろしくお願いします。
|
No.83766 - 2022/11/02(Wed) 18:07:44
| ☆ Re: 場合の数 / IT | | | (1)は、良さそうです。 > (2)A=2, 3, 4, 5, 6, 8, 9, 10, 12, 15, 18, 20のいずれかである。 > ただし,A=2, 3, 4のときはBまたはCのどちらかが20を超えるので不適。 > ここまでは考えましたが、この先は総当たりですか?かなりきつくなって分からなくなりました。
まずA≦B≦Cの条件をつけて総当たりすれば少なくて済みます。 A=5,6,8,9,12 の場合を調べる。(12が×は直ぐ分かります)
|
No.83767 - 2022/11/02(Wed) 19:05:40 |
| ☆ Re: 場合の数 / 受験生 | | | A=15の時はA×B×C≧15×15×15>1800となり不適。18,20の時も同様である。A=12の時は因数が足りなくなって不適ということですね。ありがとうございました。
|
No.83768 - 2022/11/02(Wed) 19:31:12 |
| ☆ Re: 場合の数 / IT | | | A=12の時は 12×12×12≠1800 12×12×15>1800 なので不適 とした方が分かり易いかも知れません。
|
No.83769 - 2022/11/02(Wed) 20:04:20 |
|