最大公約数について gcd(a, b) = 1 のとき gcd(a, bc) = gcd(a, b) はどのように証明できるんでしょうか?
|
No.88696 - 2024/08/31(Sat) 22:06:02
| ☆ Re: / らすかる | | | 何か間違っていませんか? 例えばa=2,b=3,c=4のとき、 gcd(a,b)=1、gcd(a,bc)=2なので 命題が成り立ちません。 # もし私の勘違いでしたらご容赦下さい。
|
No.88697 - 2024/09/01(Sun) 00:35:16 |
| ☆ Re: / IT | | | gcd(a, b) = 1 のとき gcd(a, bc) = gcd(a, c)でしょうか?
メイン部分は gcd(a, b) = 1 のとき d|aかつd|bc ならば d|c である。を示せば良いと思います。
d=gcd(a, bc)として上記を使います。
※d|a などはdがaの約数であることを表してます・
|
No.88698 - 2024/09/01(Sun) 09:18:54 |
| ☆ Re: / IT | | | gcd(a, b) = 1 のとき d|aかつd|bc ならば d|c である。 の証明は、簡単のようで、知らないと自分で思いつくのは難しいかも知れません。 (私は、初等整数論の参考書を見てしまいました。)
|
No.88699 - 2024/09/01(Sun) 09:25:51 |
| ☆ Re: / 有栖川 | | | >>何か間違っていませんか?
誤記でした。ご指摘ありがとうございます。
>>gcd(a, b) = 1 のとき >>d|aかつd|bc ならば d|c である。 >>の証明は、簡単のようで、知らないと自分で思いつくのは>>難しいかも知れません。
ありがとうございます。確認してみます。
|
No.88720 - 2024/09/02(Mon) 21:55:31 |
|