またお世話になりにきましたm(__)m
数学Aの順列の問題(?)です 解答を読んでみたのですが、全くちんぷんかんぷんでして… 解答より易しい解説を、どなたかよろしくお願いします
|
No.31041 - 2015/03/21(Sat) 16:59:04
| ☆ Re: / X | | | 簡単かどうかは分かりませんが…。
問題の7個の数字について1が全て連続している順列の数は 5!/(2!2!)=30[通り] (A) 一方、二つの1をひとまとめにして得られる順列の数は 6!/(2!2!)=180[通り] (B) (B)の場合、全ての1が連続している順列を {1,1},1 の並びの場合と 1,{1,1} の並びの場合というように二重に数えていることに 注意して、求める順列の数は 180-30・2=120[通り]
|
No.31043 - 2015/03/21(Sat) 17:58:19 |
| ☆ Re: / らすかる | | | 解答に書かれている解き方について より易しく説明すると、
2,2,3,3の並べ方が 2233,2323,2332,3223,3232,3322 の6通りになるところはわかっているのですよね。 この「2または3」を○○○○と表します。 そして3個の1を、2個だけ最初からくっつけて ひとかたまりの「11」とし、残りの1個はバラで「1」のままとして この「11」と「1」を○○○○の配置後に配置します。 例えば ○1○○11○ とか 11○○1○○ のように ○の間3箇所か、左端か、右端の計5箇所のうちどこか2箇所 (つまりa○b○c○d○eのa,b,c,d,eのうちの2箇所)に 「11」と「1」を配置すれば条件を満たしますので 5P2=20という計算になります。 そして2,3の並べ方6通りそれぞれに対して1の配置が20通りですので、 全部で6×20=120通りとなります。
|
No.31045 - 2015/03/21(Sat) 18:15:41 |
| ☆ Re: / さくら | | | Xさん、らすかるさん、ありがとうございます!! 両方ともすごくわかりやすくて助かりました
ただ、Xさんの方で一つだけ質問があるのですが 6!/(2!3!)=180[通り] (B) って6!/(2!2!)=180[通り] (B)じゃないんですか?
|
No.31046 - 2015/03/21(Sat) 20:33:24 |
| ☆ Re: / X | | | ごめんなさい。その通りですね。 No.31043を修正しておきます。
|
No.31047 - 2015/03/21(Sat) 20:45:55 |
|