[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大学数学 / はる
大学1年生です。
この2問が何を見ても全くわかりません。すみませんが解いていただけないでしょうか、、

No.80832 - 2022/02/09(Wed) 18:11:53

Re: 大学数学 / はる
画像が貼れていませんでした
No.80833 - 2022/02/09(Wed) 18:18:31

Re: 大学数学 / X
問5
[FeS]=f(t)
と置くと問題は、微分方程式
f'(t)=k(a-f(t))(b-f(t)) (A)
を初期条件
f(0)=0
の下で解くことに帰着します。
(A)の解き方は、解析学の教科書の微分方程式の項目で、
変数分離法
の箇所を調べてみて下さい。

この問題を変数分離法で解く場合、押さえておくことは
a≠bであることに注意した部分分数分解
です。
もし部分分数分解を忘れているのなら、
高校数学の数学Iの該当項目を
参考書などで調べることを
お勧めします。

No.80834 - 2022/02/09(Wed) 18:54:07

Re: 大学数学 / はる
数弱文系なのでそもそも微分方程式がよく分かってないのですが、部分分数分解して両辺積分したらf(t)=0の方程式を解いて積分定数を求めるのであってるでしょうか、、?
No.80846 - 2022/02/10(Thu) 11:28:39

Re: 大学数学 / X
>>f(t)=0の方程式

f(0)=0の方程式
のタイプミスであるのなら、その方針で問題ありません。

No.80857 - 2022/02/10(Thu) 16:35:33

Re: 大学数学 / はる
ありがとうございます。助かりました。最初書いて頂いた問2の方は消えてしまったのでしょうか、、
No.80863 - 2022/02/11(Fri) 00:31:04
無限等比数列の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A                   校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
こんにちは。

何卒宜しくお願い致します。

以下の問題です

No.80831 - 2022/02/09(Wed) 16:54:56

Re: 無限等比数列の極限 / X
問題の式のn→∞の極限を求めるものと解釈して回答を。

lim[n→∞](2^n+3^n)^(1/n)=lim[n→∞]3{1+(2/3)^n}^(1/n)
=lim[n→∞]3{{1+(2/3)^n}^{1/(2/3)^n}}^{(1/n)(2/3)^n}
=3・e^0
=3

No.80837 - 2022/02/09(Wed) 19:05:08

Re: 無限等比数列の極限 / IT
はさみうちによる
(概略)
3=(3^n)^(1/n)<(2^n+3^n)^(1/n)=3((2/3)^n+1)^(1/n)≦3((2/3)^n+1)→3 (n →∞)

あるいは,
3((2/3)^n+1)^(1/n)≦3*2^(1/n)→3 (n →∞)

でどうでしょうか?

No.80839 - 2022/02/09(Wed) 19:30:47

Re: 無限等比数列の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A                   校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
ご回答ありがとうございます。

ご返信が遅れてしまい申し訳ございません

ハサミ打ちに慣れてない私は、以下のように考えました

酷評ください。

No.80840 - 2022/02/09(Wed) 23:49:45

Re: 無限等比数列の極限 / X
方針に問題はありません。
但し、
lim[n→∞]2^(1/n)
については
lim[n→∞](1/n)=0
であることから、
lim[n→∞]2^(1/n)=2^0=1
としても大丈夫です。

No.80842 - 2022/02/10(Thu) 06:21:39

Re: 無限等比数列の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A                   校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
ご回答者

ありがとうございました

No.80884 - 2022/02/13(Sun) 08:38:43
無限等比数列の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A                   校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
こんにちは

何卒宜しくお願い致します。

以下私の答案

全然自信なしです 酷評ください。

No.80828 - 2022/02/09(Wed) 13:56:57

Re: 無限等比数列の極限 / X
解答、方針共に問題ありません。
No.80836 - 2022/02/09(Wed) 19:02:33
行列 / おる
この行列が逆行列をもたない条件をこたえるとき、xの値ってもとめることができますか?
これの行列式が0であるとき、という答えだけでは足りませんか?

No.80825 - 2022/02/09(Wed) 11:28:05

Re: 行列 / 関数電卓
こちら
No.80826 - 2022/02/09(Wed) 12:29:53

Re: 行列 / おる
できました!
ありがとうございます!

No.80827 - 2022/02/09(Wed) 13:08:10
至急お願いします / 至急お願いします
途中式もお願いします
No.80811 - 2022/02/08(Tue) 22:20:44

Re: 至急お願いします / IT
前のは、出来ましたか?

自分でやった痕跡があるようですが、まちがいでも良いですから書き込んでみてください。

No.80813 - 2022/02/08(Tue) 22:34:01

Re: 至急お願いします / 至急お願いします
やりました
No.80815 - 2022/02/08(Tue) 22:43:55

Re: 至急お願いします / IT
下から2行目が間違いです。
(M+N)(M-N)までは合っています。
(M-N) を (x+y+1-x-y)としたのが間違いです、再度計算してみてください。

No.80817 - 2022/02/08(Tue) 22:54:44

Re: 至急お願いします / 至急お願いします
どう計算すればいいですかそこがわかんないです
No.80818 - 2022/02/08(Tue) 22:59:39

Re: 至急お願いします / IT
(M-N) = ((x+y+1)-(x-y)) です。内側のカッコを外して計算してください。
No.80821 - 2022/02/08(Tue) 23:25:29
(No Subject) / そらと
友達のお兄ちゃんからコピーさせてもらった中1の啓林館の教科書とワークを使っています。
No.80808 - 2022/02/08(Tue) 22:12:23

Re: / そらと
ごめんなさい。間違いです。🙇‍♀️
No.80809 - 2022/02/08(Tue) 22:15:08
既約分数 / エイドリアン
nを自然数とします。0以上1以下の既約分数のうち、
nを分母で割ったものの小数部分が0.5以上である
という条件をみたすものは全部で何個ありますか?

No.80806 - 2022/02/08(Tue) 21:32:02

Re: 既約分数 / IT
問題文は、原文どおりですか?

既約分数は0≦p/q≦1で nを分母で割ったものとは n/q ということですか? 

それとも 既約分数はn/q で 0.5≦n/q<1 ということですか?

あるいは、これら以外の解釈?

No.80807 - 2022/02/08(Tue) 22:06:56

Re: 既約分数 / エイドリアン
> 既約分数は0≦p/q≦1で nを分母で割ったものとは n/q ということですか? 

その通りです。

No.80819 - 2022/02/08(Tue) 23:04:11

Re: 既約分数 / IT
元の問題がそういう問題なのですか?
それとも問題を解く途中で出てきた問題ですか?

No.80861 - 2022/02/10(Thu) 20:04:13

Re: 既約分数 / エイドリアン
元の問題がこの問題なのです。。。

お願いします

No.80862 - 2022/02/10(Thu) 22:48:31

Re: 既約分数 / IT
規則性がないかと思いましたが
n=1,2,3,...,13まで実験しました。13まではn^2 になりますね。

例えばn=5 のとき
 n/q の小数部が0.5以上となるのは、q=2,3 n+1≦q≦2n
 それぞれのqが分母になる正の既約分数の個数は
 1,2,2,6,4,6,4 計 25=5^2個
 
偶然ではなさそうなので,
整数論で出てくるオイラー関数の性質などから一般のnについて計算できるかも知れませんが難しそうですね。

出典は何ですか? どいうレベルの問題ですか?

No.80877 - 2022/02/12(Sat) 15:48:22

Re: 既約分数 / IT
下記に解答を書き込みました。
https://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=yosshy&mode=res&resto=80942

No.80952 - 2022/02/16(Wed) 20:51:33

Re: 既約分数 / エイドリアン
ありがとうございました。
大変よく理解できました。

No.81098 - 2022/03/04(Fri) 12:25:41
(No Subject) / そらと
小4です。中1の予習をしていて、方程式の仕組みやパターンがよくわかりません。だれか教えてください!!🖕
No.80802 - 2022/02/08(Tue) 20:39:44

Re: / ヨッシー
こちらの第10回あたりから見てみて、
どの辺でつまづきますか?
ひょっとして、全部わかる、とか言われたら、ちょっと考えます。

No.80803 - 2022/02/08(Tue) 20:50:59

Re: / そらと
ここのは全部わかります。
No.80804 - 2022/02/08(Tue) 21:17:31

Re: / IT
横から失礼します。
どんなテキストを使っていて、どこのどんなことが、良く分からないのですか? 
もう少し具体的に例を示してみてください。

No.80805 - 2022/02/08(Tue) 21:29:42

Re: / そらと
友達のお兄ちゃんからコピーさせてもらった中1の啓林館の教科書とワークを使っています。
No.80810 - 2022/02/08(Tue) 22:15:49

Re: / IT
どこのどんなことが、良く分からないのですか? 
具体的に例を示してみてください。

No.80812 - 2022/02/08(Tue) 22:30:43

Re: / そらと
『「a中学校の生徒数は380人で、全員運動部か文化部のどちらか1つに所属している。文化部に所属している人数が運動部に所属している人数の60%より44人多い時、文化部に所属している人数をx人として次の問いに答えなさい」
?@運動部に所属している人数をxを使った式で表しなさい。
?A「運動部に所属している人数の60%より44人多い時」より、文化部に所属している人数をxを使った式で表しなさい。
?B文化部に所属しているのは何人か。』
の?Aや?Bのような問題がわかりません。

No.80814 - 2022/02/08(Tue) 22:39:26

Re: / IT
> ここのは全部わかります。
17,18,19 も分かるのですか?

No.80816 - 2022/02/08(Tue) 22:49:36

Re: / そらと
いえ、10はさっきわかったけど今17、18、19見て、あまりわからなかったです。
No.80820 - 2022/02/08(Tue) 23:04:43

Re: / ヨッシー
方程式のコツは、色々考えずに、書かれているとおりに式を作ることです。
式を作ったら、あとは解くだけの機械的な作業になります。

上の問題の場合、
全員380人で文化部がx人なので,運動部は 380−x人です。
運動部の60%+44人が文化部の人数なので、
 (380−x)×0.6 ・・・運動部の60%
  +44 = x 44人を足すと文化部の人数
つまり、
 (380−x)×0.6+44=x
という式が出来ます。
あとは解くだけです。

No.80822 - 2022/02/09(Wed) 00:51:30
(No Subject) / ぴ
問3でnーmー1がどう言った意味を表しているかがわからないです。
解説をお願いします。

No.80799 - 2022/02/08(Tue) 19:35:04

Re: / ぴ
問題です。
No.80800 - 2022/02/08(Tue) 19:35:39

Re: / ヨッシー
右のページで、n−m−1がどのように使われているかを
見てみないと何とも言えません。

No.80801 - 2022/02/08(Tue) 20:24:08

Re: / ぴ
お願いします
No.80829 - 2022/02/09(Wed) 14:48:15

Re: / ヨッシー
問1で P(4, 2) を考えるときに、
3回目までで、赤が2回出る確率 P(3, 2) に、
3回目までには2回出てない場合を足しましたね?
そのときに、3回の色の出方として、2回目は白、3回目は赤、1回目は何でも良いとしました。
同様に P(n, m) を考えるときに、
n-1 回目までで、赤がm回出る確率 P(n-1,m) に
n-1回目までにはm回出ていない場合を足すのですが、
そのときの n-1回の出方は、n-m回目は白、n-m+1回目からn-1回目までのm-1回
は連続して赤、それ以前の n-m-1 回は何でも良い
とすると、P(4, 2) のときと同じように行けそうです。
ところが、n-m-1≧m だったら、「それ以前の n-m-1 回は何でも良い」と言っていられなくなります。
場合分けをして、1回目からn-m-1回目までに赤がm回出ない場合を数えないといけません。
ちょうど、P(5, 2) を考えるのに、4回目までに赤が2回でない場合として
3回めが白、4回目が赤、としても、1回目2回目が何でも良いわけではないのと同じです。
そのため、n-m-1<m を確認する必要があります。

No.80830 - 2022/02/09(Wed) 16:41:08

Re: / ぴ
ありがとうございます
No.80841 - 2022/02/10(Thu) 05:54:09
二項係数 / りん
nを自然数、p,q,rはp+q+r=nを満たす0以上n以下の整数とするとき、
nCp×nCq×nCrの最大値を求めよ。
なんとなくp=q=r=n/3付近の時に最大になりそうな気がするのですが、
うまく示せません。教えてください。

No.80797 - 2022/02/08(Tue) 16:55:16

Re: 二項係数 / GM
nCm × nCmとnCm+k × nCm-kの大小を比較するため
nCm × nCm/(nCm+k × nCm-k)の計算を行います
表記上
nCm = n!/((n-m)!m!)
nCm+k = n!/((n-m-k)!(m+k)!)
nCm-k = n!/((n-m+k)!(m-k)!)
とします

nCm × nCm/(nCm+k × nCm-k)
=(n-m-k)!(m+k)!(n-m+k)!(m-k)!/((n-m)!m!(n-m)!m!)
=(m+k)・・・(m+1)(n-m+k)・・・(n-m+1)/((n-m)・・・(n-m-k+1)m・・・(m-k+1))
これは
(m+k)・・・(m+1)/(m・・・(m-k+1))

(n-m+k)・・・(n-m+1)/((n-m)・・・(n-m-k+1))
の積になっていて両方とも1より大きい

次にnCm+1 × nCmとnCm+1+k × nCm-kの大小を比較するため
nCm+1 × nCm/(nCm+1 +k × nCm-k)の計算を行います
上と同様に
nCm+1 × nCm/(nCm+1+k × nCm-k)
=(n-m-1-k)!(m+1+k)!(n-m+k)!(m-k)!/((n-m-1)!(m+1)!(n-m)!m!)
=(m+1+k)・・・(m+1)(n-m+k)・・・(n-m)/((n-m)・・・(n-m-k)(m+1)・・・(m-k+1))
これは
(m+1+k)・・・(m+1)/((m+1)・・・(m-k+1))

(n-m+k)・・・(n-m)/((n-m)・・・(n-m-k))
の積になっていて両方とも1より大きい

以上の考察からnCp×nCq×nCrをなるべく大きくするには
p,q,rのお互いの差を0に、できなければ1にすればよいということになります
nが3の倍数であればすべて等しくとれてその差を0にできます
3の倍数でない場合は差が1以下になるようにとります

りんさんの予想がないともっと面倒になるでしょうね

No.80859 - 2022/02/10(Thu) 17:52:07

Re: 二項係数 / りん
ありがとうございます。
p、q、rの差が小さくなれば良い事を示せれば良いのですね。
理解できました。

No.80864 - 2022/02/11(Fri) 01:30:14
(No Subject) / ふぶ
模範解答です。
No.80796 - 2022/02/08(Tue) 16:08:42
点線や記号の有無と向き / ふぶ
小学5年です。

問題)
半径3cmで、中心角120°のおうぎ形があります。このおうぎ形に、きちんとはまるひし形をかきなさい。

こちらの写真は解答として大丈夫でしょうか。模範解答と向きが違う、中の点線、記号なしですが。

No.80795 - 2022/02/08(Tue) 16:07:59

Re: 点線や記号の有無と向き / X
作図の跡が残っていれば、向きが問題になることは
ありません。

No.80798 - 2022/02/08(Tue) 17:25:17
至急お願いします / 太郎
工夫して解けと言われました
No.80787 - 2022/02/07(Mon) 22:17:37

Re: 至急お願いします / ヨッシー
(a−b)(a+b)=a2−b2
を3回使います。
もちろん
 (x3−2y2)(x3+2y2)=x6−4y4
のような応用形も視野に入れないといけませんよ。

No.80789 - 2022/02/07(Mon) 22:23:37

Re: 至急お願いします / 太郎
途中式お願いしてもいいですか?
No.80790 - 2022/02/07(Mon) 22:36:03

Re: 至急お願いします / ヨッシー
(x−1)(x+1)(x2+1)(x4+1)
の中で、
(a−b)(a+b)=a2−b2
が使えるのはどこですか?
また、それを使って、式を変形するとどうなりますか?

No.80792 - 2022/02/07(Mon) 23:51:32
(No Subject) / みの中1
この方程式の意味がわかりません!!明日がテストなんです!!なるべく早めに解説お願いします。
No.80785 - 2022/02/07(Mon) 20:07:02

Re: / ヨッシー
最初の変形は、「両辺を2πで割る」です。
次は、分母に360 がありますので、
とりあえず「両辺に360を掛ける」をしてみましょう。
本当は一発で答えに行き着く方法がありますが、
それはもっと慣れてからです。

No.80788 - 2022/02/07(Mon) 22:20:37

Re: / みの中1
その1発で答えに行き着く方法も今後
のために教えてもらっていいですか?

No.80791 - 2022/02/07(Mon) 22:42:06

Re: / ヨッシー
「両辺に360を掛ける」をすると、式はどうなりますか?
また、その次はどうしますか?

No.80793 - 2022/02/07(Mon) 23:52:42
(No Subject) / なっちゃん
この問題の(2)の解き方を教えてください。
No.80781 - 2022/02/07(Mon) 14:17:12

Re: / ヨッシー
(1) が出来たなら水面がどの位置まで来るかということはわかっているものとします。
4点GFHCで、正四面体が出来ますが、これと同じものを
△BEF、△BCD、△DEHにくっつけて、四面体ABDEを
切り取ると、1辺40cm の正四面体が出来ます。
その四面体の高さの1/4 の位置に水面があり、
残り 3/4 がGからの距離となります。

No.80782 - 2022/02/07(Mon) 14:40:49

Re: / なっちゃん
ありがとうございます。また利用させていただきます。
No.80784 - 2022/02/07(Mon) 15:25:07
整数 / 刷新
3と3n+7が互いに素であることより
n ^4が3n+7の倍数⇔(3n) ^4が3n+7の倍数

これってどういうことですかね?分かりやすく説明して下さいませんかm(_ _)m

No.80779 - 2022/02/07(Mon) 13:09:43

Re: 整数 / ヨッシー
n^4が3n+7の倍数⇒(3n)^4が3n+7の倍数
こちらは自明ですね?

(3n)^4が3n+7の倍数⇒n^4が3n+7の倍数
について、
(3n)^4=3^4・n^4 であり、
n^4が3n+7の倍数でないならば、3n+7 の1以外の約数の
少なくとも1つが、3^4 の約数になっていないと
(3n)^4が3n+7の倍数になりません。
ところがその約数は、3、3^2、3^3、3^4 のいずれかなので、
3と3n+7が互いに素であることに反します。
よって、n^4が3n+7の倍数でなければならないのです。

No.80780 - 2022/02/07(Mon) 13:47:12

Re: 整数 / 刷新
なるほど!ありがとうございます!
No.80783 - 2022/02/07(Mon) 15:16:32
無理数 / 野放しの
√2=1.41421356...
の小数点第偶数位を並べた小数
0.1236...
は無理数ですか?

No.80777 - 2022/02/07(Mon) 11:48:39
高校入試問題 / うさぎ
(3)がわかりません。解き方を教えてください。よろしくお願いします。
No.80773 - 2022/02/07(Mon) 11:08:59

Re: 高校入試問題 / うさぎ
間違えました。(2)です。
No.80774 - 2022/02/07(Mon) 11:10:03

Re: 高校入試問題 / ヨッシー
PQとANの交点をRとすると、
AR⊥PQ ARは二等辺三角形APQの中線
AR⊥MR MRは正三角形AMNの中線
よって、台形QBCPを含む平面と、ARは垂直となります。
台形QBCPを底面とすると、
底面は 上底3,下底6,高さ(MR=)3√3 なので、面積 27√3/2
高さAR=3 であるので、求める体積は 27√3/2 ・・・答え

No.80776 - 2022/02/07(Mon) 11:30:20

Re: 高校入試問題 / うさぎ
ありがとうございます!
No.80778 - 2022/02/07(Mon) 12:05:31
(No Subject) / ぱぴこ
ファイルを選択したのですが、うまく投稿されなかったので貼ります。
No.80771 - 2022/02/06(Sun) 19:30:56
微分積分 / ぱぴこ
答えとできれば解説もお願いします
No.80770 - 2022/02/06(Sun) 19:30:14
全22459件 [ ページ : << 1 ... 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 ... 1123 >> ]