数学 確率の問題が分からないです
3つのサイコロを同時にふって出た目の積をXとする。 (1)Xが15の倍数となる確率を求めよ 先生の解答は 「Xは15の倍数であるのだから、
少なくとも3の倍数と5の倍数の目が1つずつ含むとき 「3または6の目」「5の目」「1または2または4の目」の個数がそれぞれ (1,1,1)・・・?@(1,2,0)・・・?A(2,1,0)・・・?Bの3通りが考えられる。 ?@のとき2C1×1C1×3C1×3!=36通り ?Aのとき3C2×1C1×2^2=12通り ?Bのとき3C1×2C2×2=6通り よって?@〜?Bより1/4」でした。 この?@の計算式については 3または6の目の場合をa 5の目の場合をb 1または2または4の目をcとします。 初め順番を考えずとりあえず a,b,cというふうに並んでいるとします。 aは3or6なのでので目の選び方は2C1=2通り bは5オンリーなので1通り cは1or2or4なので目の選び方は3C1=3通り その上で3つのサイコロは区別がつくので順番を考慮して3!をかけてやれば?@の式のできあがりということでいいのでしょうか? また、以下は自分の考えなのですが たとえば、3つのさいころをはじめから区別してA,B,Cとします。 目出方のパターンを先ほどと同様のa,b,cとします。 これはさらに分かり易くいうと 異なるa,b,cの3冊の本を区別のついたA,B,Cの中に1冊ずつ入れる問題ですよね? よって3C1×2C1×1となりますがこの設定でCを使うとなんだか気持ち悪いです。 なぜならnCrは異なるn個の物からr個選ぶ んですよね? 異なる3冊(個)のa,b,cの中からA,B,Cのどれかに入る物を1個選ぶ =3C1通り という風になるのでなんだか気持ち悪いです。 異なる3冊のa,b,cから2冊選ぶ というのなら単純にa,b,cの中から2冊選ぶので3C2とするのはなんの問題もありません。 たとえば、さいころを人に見立ててAさんBさんCさんがそれぞれ児童相談所の人だとします。 そして、親から虐待を受けていた子供のaくん、bくん、cくんをそれぞれA,B,Cが引き取りにやってきたという場面で考えてみます。 (1,1,1)の場合 Aさんは3人a,b,cの中から1人選ぶので3C1通り BさんはAさんが選んだ子を除いた2人の中から1人選ぶので2C1通り Cさんは残りの1人で1通り aくんは「3の目」という名前と「6の目」という名前の2つ持っているので2通り、 cくんは「1の目」「2の目」「4の目」という3つの名前をもっているので3通り、 よってこれらをかけあわせたの場合の数が(1,1,1)の場合の数である。とするなら納得できるのですが こんな解釈でいいんでしょうか? 数学が苦手なので誰か分かる方教えてください。お願いします。
|
No.17560 - 2012/05/04(Fri) 21:36:16
| ☆ Re: 数学文系高1 / ゆづき | | | 「気持ち悪い」という表現に少し語弊がありそうなので訂正します。 正確には「釈然としない」といった感じです。 教科書にあるCの定義とこの問題の場合のCの使い方が合っていない感じがします。
|
No.17561 - 2012/05/04(Fri) 21:38:52 |
| ☆ Re: 数学文系高1 / ヨッシー | | | >?@の式のできあがりということでいいのでしょうか? ここまでは良いです。
中盤ですが、 >異なる3冊(個)のa,b,cの中からA,B,Cのどれかに入る物を1個選ぶ =3C1通り ではなく、 異なる3冊のa,b,cの中から A に入る物を1個選ぶ =3C1通り です。続いて、 異なる3冊のa,b,cのうち、A に入らなかった2冊の中から B に入る物を1個選ぶ =2C1通り 異なる3冊のa,b,cのうち、A にも B にも入らなかった1冊の中から C に入る物を1個選ぶ =1C1通り で、3C1×2C1×1C1=6 です。でも、普通は、3☓2×1=6 または 3!=6 と書きます。
後半の児童相談所を例にした解釈は、複数の名を持つという所が現実的ではありませんが、 考え方は正しいです。 ただし、 >?@のとき2C1×1C1×3C1×3!=36通り と照らし合わせると、 >Aさんは3人a,b,cの中から1人選ぶので3C1通り >BさんはAさんが選んだ子を除いた2人の中から1人選ぶので2C1通り >Cさんは残りの1人で1通り ここまでが 3!、 >aくんは「3の目」という名前と「6の目」という名前の2つ持っているので2通り、 これが 2C1、 >cくんは「1の目」「2の目」「4の目」という3つの名前をもっているので3通り、 これが 3C1 です。
|
No.17570 - 2012/05/07(Mon) 09:50:55 |
| ☆ Re: 数学文系高1 / ヨッシー | | | ちなみに、 >?Aのとき3C2×1C1×2^2=12通り >?Bのとき3C1×2C2×2=6通り は、逆で、 ?Aのとき3C1×2C2×2=6通り ?Bのとき3C2×1C1×2^2=12通り です。
|
No.17571 - 2012/05/07(Mon) 09:57:57 |
|