x^2+yz=7 y(x+w)=-1 (x+w)z=8 yz+w^2=-1 を満たすx、y、z、wの値を求める、その途中過程を教えてください。
(x+w)(y+z)=7=x^2+yz (x-w)(x+w)=8=(x+w) (x-w-1)(x+w)=0 など惜しい所?まではいけたのですが結局もとまりませんでした。 ちなみにx〜zは全て実数です。
よろしくお願いします
|
No.16679 - 2012/01/22(Sun) 19:41:09
| ☆ Re: 連立方程式 / らすかる | | | x^2+yz=7 … (1) y(x+w)=-1 … (2) (x+w)z=8 … (3) yz+w^2=-1 … (4) (2)×(3)から yz(x+w)^2=-8 なので yz=t とおくと x^2+t=7 … (5) t(x+w)^2=-8 … (6) t+w^2=-1 … (7) (6)から t(x^2+w^2+2wx)=-8 (5)からx^2=7-t、(7)からw^2=-1-tなので 代入して整理すると twx=(t-4)(t+1) 両辺を2乗して x^2=7-t, w^2=-1-tを代入して整理すると (t+1)(t+2)=0 ∴t=-1,-2 t=-1のとき (x,y,z,w)=(±2√2,干√2/4,干2√2,0) (複号同順) t=-2のとき、x^2=7-t, w^2=-1-t から (x,w)=(±3,±1) (複合任意) となるが、 このうち(x,w)=(3,1)(-3,-1)は(6)に合わず不適なので (x,w)=(±3,干1) (複合同順) このとき (x,y,z,w)=(±3,干1/2,±4,干1) (複合同順) よって答えは (x,y,z,w)=(±2√2,干√2/4,干2√2,0), (±3,干1/2,±4,干1) (複号同順)
# 「ちなみにx〜zは全て実数です。」ということは # 「x,y,zはすべて実数」ということですから # wは虚数でもいいのかな、と思いましたが # (2)で虚数は否定されました。
|
No.16682 - 2012/01/22(Sun) 21:22:13 |
| ☆ Re: 連立方程式 / ばるぼッさ | | | 大変失礼しました。x〜wは全て実数です。の間違いでした。長い計算を本当にありがとうございました。
まさか式同士をかけるとは思いませんでした。ところで(2)と(3)をかけたりtwx=(t-4)(t+1) の両辺を二乗したりと、この連立方程式の解き方は同値性をどんどん崩して(崩す事を気にせずに)進めて、最後に←の議論として十分性の確認をするという流れですよね。だとすれば、もし厳密な答案を書くとしたら、最後に得られた値が(1)(2)(3)(4)の式全てを満たす事の確認はしなきゃだめですよね?
|
No.16684 - 2012/01/22(Sun) 22:10:25 |
| ☆ Re: 連立方程式 / らすかる | | | もちろん確認は必要ですし、それを明記する必要もありますね。 上では書きませんでしたが、すべて確認しました。
|
No.16689 - 2012/01/22(Sun) 23:34:52 |
|