確率の問題です。
問 1: T,O,H,O,K,U,A,O,B,Aの10文字から6文字を1列に並べ、どの2つのOも隣り合わない確率を求めなさい。
答えは7/10です。 なぜそうなるのか分かりません。 宜しくお願いします。
|
No.12697 - 2011/01/10(Mon) 15:08:12
| ☆ Re: 確率 / ヨッシー | | | まず3つのO、2つのAは、区別するとします。
すべての並べ方は、10P6 通り
Oを1つも使わない場合 並べ方は 7P6 通り=7!通り Oを1つ使う場合 文字の選び方は3C1×7C5=3×21=63(通り) 6個の文字の並べ方はそれぞれ6!通り よって、並べ方は全部で9×7!(通り) Oを2つ使う場合 文字の選び方は3C2×7C4=3×35=105(通り) 6個の文字のうち Oの置き方は 20通り 残りの4つの文字の置き方は 4!=24 通りで計480通り よって、並べ方は全部で105×480 (通り) Oを3つ使う場合 文字の選び方は3C3×7C3=35(通り) 6個の文字のうち Oの置き方は 24通り 残りの3つの文字の置き方は 3!=6 通りで計144通り よって、並べ方は全部で35×144 (通り)
以上より、0が並ばない6個の文字の並べ方は、 7!+9×7!+105×480+35×144 求める確率は、 (10×7!+105×480+35×144)/(10×9×8×7×6×5) =(10×6!+15×480+5×144)/(10×9×8×6×5) =(2×6!+3×480+144)/(10×9×8×6) =(2×5!+3×80+24)/(10×9×8) =(240+240+24)/720 =504/720=56/80=7/10
|
No.12698 - 2011/01/10(Mon) 16:36:12 |
| ☆ Re: 確率 / shiyo | | | ヨッシーさん ありがとうございます!! 分かりました!!
|
No.12700 - 2011/01/10(Mon) 18:52:37 |
|