(問題文が短めなので)3題ほど質問させてください。積文法の問題です。
簡単そうな問題もあるのですが、考え方がわかりません(-_-;)
解法だけでなく、問題に対する考え方も含めて教えてくださると非常に助かります。
問題1
実数pに対して、関数f(x)をf(x)=∫[p-x,p](t^6+2t^3-3)dtで定める。 (1)f´(x)は、x=p+1のとき最小値をとることを示せ。 (2)f(p+1)のp>0における最小値を求めよ。
解答
(1)省略 (2)p=1のとき最小値-40/7
問題2
f(x)=||x|-1|とし、実数tに対してG(t)=∫[0,1]f(x-t)f(x)dxとおく。 (1)y=f(x)とy=f(x-1)のグラフをかけ。 (2)G(0)とG(1)の値をそれぞれ求めよ。 (3)0≦t≦1のとき、G(t)を求めよ。 (4)G(t)(0≦t≦1)の最大値、最小値を求めよ。
解答
(1)省略 (2)G(0)=1/3,G(1)=1/6 (3)G(t)=t^3/3-t^2+t/2+1/3 (4)t=(2-√2)/2のとき最大値(1+√2)/6,t=1のとき最小値1/6
問題3
∫[1,x]g(t)dt=x^2+bx+c,g(1)=5のとき、b=ア□、c=イ□である。
解答
(ア)3(イ)-4
どれかひとつだけ解答してくださってもかまいません。
よろしくお願いします。
|
No.11808 - 2010/10/03(Sun) 18:24:54
| ☆ Re: 積分 / X | | | 問題1) (1) まずはf'(x)を求めなければなりませんが、metaさんは合成関数の微分は 学習されていますでしょうか? もしそうでなければ、f(x)を構成している積分をまず計算して それを微分して…といった煩雑な計算をする必要があります。 合成関数の微分を使うことができるのなら、f'(x)は次のように計算します。
f'(x)=-(d/dx)∫[p,p-x](t^6+2t^3-3)dt =-(d(p-x)/dx){d/d(p-x)}∫[p,p-x](t^6+2t^3-3)dt =-(-1){(p-x)^6+2(p-x)^3-3} =(p-x)^6+2(p-x)^3-3 後はf'(x)の増減を考えて、となるのですが式の形をよく見ると f'(x)は(p-x)^3の二次関数になっていますので…。
(2) f(p+1)=∫[-1,p](t^6+2t^3-3)dt ∴(d/dp)f(p+1)=p^6+2p^3-3 =(p^3-1)(p^3+3) =(p-1)(p^2+p+1)(p^3+3) 後はf(p+1)のpに関する増減表を描きます。
|
No.11813 - 2010/10/03(Sun) 21:37:53 |
| ☆ Re: 積分 / X | | | 問題2 (1) まずは y=|x|-1 のグラフ((P)とします)を描きましょう。 y=f(x) のグラフは(P)でy<0の部分をx軸に関して折り返した形になります。 更にこれをx軸の正の向きに1だけ平行移動させてできるグラフが y=f(x-1) のグラフです。
(2) G(0)=∫[0,1]{f(x)}^2dx =∫[0,1]||x|-1|^2dx =∫[0,1](|x|-1)^2dx =∫[0,1](x-1)^2dx (∵)積分範囲においてx≧0 =…
G(1)=∫[0,1]f(x-1)f(x)dx =∫[0,1]||x-1|-1|||x|-1|dx =∫[0,1]|-(x-1)-1||x-1|dx =∫[0,1]|-x||x-1|dx =∫[0,1]|x||x-1|dx =∫[0,1]|x(x-1)|dx =-∫[0,1]x(x-1)dx =…
(3) 題意より G(t)=∫[0,1]||x-t|-1|||x|-1|dx 積分範囲に注意すると G(t)=∫[0,1]||x-t|-1||x-1|dx =-∫[0,1]||x-t|-1|(x-1)dx (A) ここで 0≦t≦1 (B) よりtの値はG(t)を構成する定積分の積分範囲に含まれています。 よって(A)から G(t)=-∫[0,t]|-(x-t)-1|(x-1)dx-∫[t,1]|(x-t)-1|(x-1)dx =-∫[0,t]|x-t+1|(x-1)dx-∫[t,1]|x-t-1|(x-1)dx =-∫[0,t]|x-(t-1)|(x-1)dx-∫[t,1]|x-(t+1)|(x-1)dx (A)' 更に(B)より -1≦t-1≦0,1≦t+1≦2 となることから(A)'は G(t)=-∫[0,t]{x-(t-1)}(x-1)dx+∫[t,1]{x-(t+1)}(x-1)dx =…
(4) (3)の結果からG'(t)を計算してG(t)の増減表を描きましょう。
|
No.11814 - 2010/10/03(Sun) 22:04:11 |
| ☆ Re: 積分 / X | | | 問題3 ∫[1,x]g(t)dt=x^2+bx+c (A) g(1)=5 (B) とします。 (A)の両辺をxで微分して g(x)=2x+b これと(B)よりbの値とg(x)が求められます。 得られたg(x)を(A)の左辺に代入して積分を計算し、両辺の係数を 比較します。
|
No.11815 - 2010/10/03(Sun) 22:06:36 |
| ☆ Re: 積分 / meta(高2) | | | 非常に丁寧な解答をありがとうございました。
参考になりました。
|
No.11892 - 2010/10/11(Mon) 09:02:53 |
|