こんばんは。 いつもありがとうございます。 お願いします。
色の異なる7つの玉がある 七個の玉をABCの箱に分ける方法は何通りあるか。 ただしかく箱において何個入ってもよいが少なくとも一個は入る。 普通は3C2*(2^7-2)*3と解くと思うのですが、重複組み合わせで解けないかなと思い、考えてみたのですが答えと異なってしまいます。 最初に三つ各箱に入れる玉を考え、7P3 残りの四つと二つの仕切りを重複組み合わせで6!/4!2! この二つをかけました。 このやり方では解けないのでしょうか? 個人的に重複組み合わせが楽でミスが少ないので積極的に利用したいと思いました・・・このように間違えていてはだめですが。 宜しくお願いします。
|
No.11648 - 2010/09/22(Wed) 02:58:51
| ☆ Re: 確率 / らすかる | | | その方法ではうまくいきません。 最初に玉1が選ばれて箱Aに入れる場合と 最初に玉1が選ばれず、後から箱Aに入る場合が 重複して数えられています。
しかも 3C2*(2^7-2)*3 も違いますし、 残りの4つを入れるのも 6!/(4!2!) ではありません。
|
No.11651 - 2010/09/22(Wed) 04:05:56 |
| ☆ Re: 確率 / bone | | | こんばんは。 3C2*(2^7-2)の間違いでした。すみません。
7P3は三つの順列を考えてその並び方をそのままはこの番号に適応させる、という考え方でそう思ったのですがらすかるさんのおっしゃる重複しているというのがどうしてかわかりません。 残りの四つの考え方は玉の色が違うからそのように考えられないということでしょうか? そうなると結局重複組み合わせでは解くことはできないのでしょうか? 理解不足で大変申し訳ないのですがお願いします。
|
No.11659 - 2010/09/22(Wed) 23:17:34 |
| ☆ Re: 確率 / angel | | | 3C2・(2^7-2) というのは、何の値でしょうか? 問題の答とは違うようですが。
> 最初に三つ各箱に入れる玉を考え、7P3 > 残りの四つと二つの仕切りを重複組み合わせで6!/4!2!
そういう式が使えるとしたら、例えば次のような問題です。
・問題 a,b,c,d,e,f,g の7人分の同日・同時刻のバスの席を予約する。 バスはA,B,Cの3台あり、全てのバスから、それぞれ最低1席以上予約する。 旅行会社では、予約受付順に、前から席を隙間なく割り当てる。 この7人以外が予約に関わらない場合、席の割り当て方は何通りあるか。 なお、バスの定員は十分にあるものとする。
・解答 まず、A,B,Cそれぞれの先頭座席、計3席が誰になるか、7P3通り 残り4席について、A,B,Cからそれぞれ何席 ( 各0席以上 ) 確保するか、3H4=6C4通り 確保した4席に残りの人がどう座るか、4!通り 7P3×3H4×4!=75600通り
うーん。3H4×7! でいいじゃないかという気もしますが、まあそれは置いといて。
で、このバスの問題だと、例えば バスA … 1:a, 2:b, 3:c と バスA … 1:b, 2:a, 3:c というのは、席の割り当てとしては異なるものとなります。 しかしながら、今回の問題では、仮に何かしら順序付けをしたとしても、 箱A … 玉a,b,c と、 箱A … 玉b,a,c というのは、同じ入れ方とみなされます。 なので、バスの問題と同じ感覚で 7P3等を使ってしまうと、らすかるさんの指摘された通り、「重複した数え方」を免れません。
※というか、この問題の答からして、重複組み合わせが出てくる余地のない値だと思うのですが…
|
No.11661 - 2010/09/23(Thu) 00:37:07 |
| ☆ Re: 確率 / bone | | | ありがとうございます。 それは二つの箱だけに入る場合でした。寝ぼけていました・・・ すみません・・・
バス内での並びを考える際は順列になるんですね。 ではこの問題は3^7から一つの箱のみに入る場合、二つの箱のみに入る場合を引く。という方法意外には目ぼしい解き方はないということになるのでしょうか?
|
No.11674 - 2010/09/23(Thu) 23:34:53 |
| ☆ Re: 確率 / らすかる | | | 「3^7から…」の方法が最も綺麗に解ける方法だと思いますが、 他に解き方がないというわけではありません。
別解1 分ける個数で場合分けします。 (1,1,5)に分ける場合:7C5×3C1×2!通り (1,2,4)に分ける場合:7C4×3C1×3!通り (1,3,3)に分ける場合:7C3×4C3×3C2通り (2,2,3)に分ける場合:7C2×5C2×3C2通り 合計 1806通り
別解2 箱Aに入る玉の個数で場合分けします。 1個の場合:7C1×(2^6-2)通り 2個の場合:7C2×(2^5-2)通り 3個の場合:7C3×(2^4-2)通り 4個の場合:7C4×(2^3-2)通り 5個の場合:7C5×(2^2-2)通り 合計 1806通り
別解3 各箱の最も若い番号の玉で場合分けします。(後で箱の区別を考えます) 最も若い番号が(1,2,3)の場合:3^4通り 最も若い番号が(1,2,4)の場合:2^1×3^3通り 最も若い番号が(1,2,5)の場合:2^2×3^2通り 最も若い番号が(1,2,6)の場合:2^3×3^1通り 最も若い番号が(1,2,7)の場合:2^4×3^0通り 最も若い番号が(1,3,4)の場合:3^3通り 最も若い番号が(1,3,5)の場合:2^1×3^2通り 最も若い番号が(1,3,6)の場合:2^2×3^1通り 最も若い番号が(1,3,7)の場合:2^3×3^0通り 最も若い番号が(1,4,5)の場合:3^2通り 最も若い番号が(1,4,6)の場合:2^1×3^1通り 最も若い番号が(1,4,7)の場合:2^2×3^0通り 最も若い番号が(1,5,6)の場合:3^1通り 最も若い番号が(1,5,7)の場合:2^1×3^0通り 最も若い番号が(1,6,7)の場合:3^0通り 合計301通りなので301×3!=1806通り
|
No.11681 - 2010/09/24(Fri) 04:33:24 |
| ☆ Re: 確率 / bone | | | 詳しく有難うございます。 取りこぼしができそうですが、分ける個数の場合わけはとても楽に思います! この方法が妥当なんですね、よくわかりました。 ただ、c、pがよくわからなくなってきてしまったのですが、最初の7P3というところだけについて議論したとき、箱ABCに入れる玉を一つずつ選ぶので順列になるというのはあっていますか? 例えば七個の異なる玉を箱abcに一つずつ入れる、だったら7p3であっていますでしょうか?樹形列で考えると問題ない様に思うのですが・・・ つまりはらすかるさんの最初の記事の、重複されている。というのが気になっているということなのですが・・・ 混乱しているので意図が不明でしたらすみません。 お願いします・・・
|
No.11686 - 2010/09/24(Fri) 16:48:13 |
| ☆ Re: 確率 / らすかる | | | 7個から最初に3つを選んでABCに入れるというのは 7P3で合っています。 私が「重複」と言ったのは、そこで入れた3つと その後に入れる4つのうち3つが入れ替わっても まったく同じパターンになりますから、 それが重複という意味です。 例えば最初に玉1、玉2、玉3を順にA,B,Cに入れて 残りの4個をA:玉4、B:玉5、C:玉6と玉7のように入れるのと 最初に玉4、玉5、玉6を順にA,B,Cに入れて 残りの4個をA:玉1、B:玉2、C:玉3と玉7のように入れるのとでは 結果はまったく同じですから、重複して数えていますね。
|
No.11687 - 2010/09/24(Fri) 18:09:03 |
|