50537
水褌好き集まれ!
半世紀前まで、ほとんどの日本人は水褌(すいこん:水泳用の褌)で泳いでいました。今はめったに見ませんよね?
でも全国のプール、海水浴場にはまだまだ水褌で泳いでいる人が大勢いるのです。
わたし管理人は小学生の時水褌を知り、中学生の時デビュー。アラフィフになる今もプールに水褌で通っています。
褌好きの皆さん、語り合いましょう!

(No Subject) / a 引用

昨日プールに行きました。投稿からそれらしい中年男性がいましたが、その行動が…。

No.2024 2016/09/05(Mon) 13:15:54


渓流で泳いでみたいかも / モモ 引用

皆さん、こんにちはモモです。

前回は透明度の高い海で泳ぎたいと言うことで
情報提供ありがとうございました。

大家海水浴場に行って来ました。


この時期の海はクラゲが発生して海で泳ぐのは辛くなりました。

今迄、海とかプールばっかりで泳いでましたが
今、思うに渓流とか川で泳いだ記憶がありません。
渓流の水は冷たいので9月中には一度は泳いでみたいと思っています。
現在、何処に行こうか場所を探し中です。
渓流となるとキャンプ場を捜すと良いのかな?
公共機関の電車やバスで行ければベストですが・
無ければレンタルバイクでも借りて行こうかなと思っています。

No.2007 2016/08/23(Tue) 06:07:51

 
Re: 渓流で泳いでみたいかも / モモ 引用

訂正


大家海水浴場


大浦海水浴場

渓流の天然プールはなかなか見つから無いですね。

No.2009 2016/08/24(Wed) 20:50:23

 
Re: 渓流で泳いでみたいかも / マッキー 引用

渓流キャンプ場で私が唯一知っているのは、神奈川県北部、道志川沿いの「青野原キャンプ場」です→ http://www.aonohara-acl.jp/ 。学生の頃(今からウン十年前)、子供会活動で行きました。

川で泳ぐことができ、流れの速さや水深は子供でも泳いで渡れる程度ですが、飛び込みができる所もあり、「天然プール」と呼ぶにふさわしい場所だったように記憶しています。参考ブログ→ http://www.geocities.jp/bzl16476/dairy/aonohara/

公共交通機関利用の場合、JR横浜線橋本駅北口 →(神奈中バス 橋01系統)→ 三ヶ木 →(神奈中バス 三55・三56系統)→ 青野原 → 徒歩10分くらいです。ただし、休日は三ヶ木から先のバスが2本しかないようです。

No.2011 2016/08/27(Sat) 13:28:06

 
Re: 渓流で泳いでみたいかも / モモ 引用

マッキーさん
何時も情報提供に感謝します。

やっぱり交通の便は悪いところになってしまいますね。

自分の子供の頃に泳いだ天然プールはいまでもあるようです。
本州では無いので遠くて行けません。
猿川渓谷の天然プール
http://i.imgur.com/rLORPdw.jpg
http://i.imgur.com/6doDzxT.jpg
http://i.imgur.com/RO41sL1.jpg

昔は上流に足の届かない深い50mプールがあったが今は無い。
http://i.imgur.com/LssUKAN.jpg
ここは気軽に歩いて泳げに行ける近さだった。

No.2012 2016/08/28(Sun) 18:59:52


明日、岩井海岸あたりで / しん 引用

明日、時間が取れそうだったら千葉の岩井海岸あたりで六尺褌で海水浴をしてみたいな〜なんて思ってるところです!(⌒▽⌒) なんとなーく来れる方いましたらぜひぜひ(^∇^)

No.1980 2016/08/08(Mon) 15:33:24

 
残念ですが… / みこしっかり 引用

残念ながら、明日は仕事です。おとといと今日は、神奈川県の海水浴場へ行きました。後で、自分のブログに今日の海水浴の様子を載せる予定です。

No.1981 2016/08/08(Mon) 18:04:52

 
残念ながら・・・ / みこしっかり 引用

しんさんは、残念ながら、今回は海水浴に行けなかったそうですね。次回は、いつどこに行く予定ですか?

No.1983 2016/08/10(Wed) 21:28:10

 
Re: 明日、岩井海岸あたりで / しん 引用

8月の24日に行くかもっす!

No.1994 2016/08/12(Fri) 07:22:24

 
Re: 明日、岩井海岸あたりで / しん 引用

台風で千葉は無理だったので、新潟の海にきています! 糸魚川のほうてす(⌒▽⌒)

No.2008 2016/08/23(Tue) 13:04:55


残念だけど今日の褌泳あきらめた / タク 引用

今日行きつけの秋田県のD海水浴場に褌泳しに行こうと思っていたのですが、天気予報によれば、台風の影響でどうもD海水浴場近辺の地域も荒れ模様で、遊泳禁止とかなっている可能性が高そうで、残念ながら今日の海での褌泳は取りやめました。皆さんの地域ではどうだったでしょう。今日海で泳いできた方おられますか?

No.2004 2016/08/21(Sun) 23:08:27

 
Re: 残念だけど今日の褌泳あきらめた / マッキー 引用

気象庁の波浪情報 http://www.data.jma.go.jp/gmd/waveinf/chart/awjp.html を見たら、21日午前9時の秋田県男鹿半島付近での波の高さは0.5m程度で、大丈夫だったみたいですよ(太平洋側の岩手県三陸沿岸は5mの大波でしたが)。

ライブカメラのサイト http://livecam.asia/akita/akitashi/akita-marina.html もあるようなので(今は夜なので真っ暗で何も見えませんが)、海水浴に出かける前にチェックするとよいのではないかと思います。

No.2005 2016/08/22(Mon) 00:00:04

 
Re: 残念だけど今日の褌泳あきらめた / タク 引用

えーそうだったんですかーマッキーさん!し、知らなかった・・・・・。昨日のD海水浴場天候はけっこう良かったんですねえ。行けば良かった・・・・・褌泳に・・・・・。それからマッキーさんの昨日の投稿によって知った波浪情報やライブカメラのサイトの存在も知らなかった・・・・・。もう最近は次々出てくるデジタル機器やデジタル技術にはついて行けなくなっている状態の小生です。今後海に褌泳に行く際には波浪情報やライブカメラのサイトを参考にします。まだちょっとあれらのサイトの操作方法分からないところもあるので、この掲示板でマッキーさんに訊きますから、時間に余裕のある時に教えてくださいね。

No.2006 2016/08/22(Mon) 21:11:08


孫を連れて褌泳に / 悟朗 引用

今日は帰省中の娘夫婦が出かけた留守に、生後8月の孫を連れて、琵琶湖の東岸の水泳場へ泳ぎに行きました。
孫には、自分の使い古しの赤褌が薄くなっていたのを割いて、締めてやりました。正直、パンツをはかせるよりずっと楽でした。
まだ歩けないので、ずっと抱っこしたままま仰向けに平泳ぎや、背中におぶるようにしての横泳ぎで、大変メチャクチャ疲れました。
近く来ていた幼児のママさんたちには嫌がられるかと少々不安でしたが、自分の黒褌はともかく、孫の赤褌が好評で、けっこう知らないみんなと仲良く過ごせました。
嫁に撮させた孫と二人の褌男の画像見て、あまりに自分の崩れた体型に、反省しきりです。

No.2002 2016/08/18(Thu) 19:11:33

 
Re: 孫を連れて褌泳に / みこしっかり 引用

お孫さんの赤褌が好評でしたか。よかったですね。是非、これから成長しても褌を締めてもらいたいですね。
私(43歳)も、体型が崩れてきています。でも、体型を気にしないで、白い六尺褌で泳いでいます。なお、私には、まだ子はいません。

No.2003 2016/08/20(Sat) 10:06:22


「なりすまし」や「ダブハン」はやめよう / マッキー 引用

今気が付いたのですが、7月30日の8:05:04から8:23:07という短時間の間に、過去の投稿への返信が立て続けにされているようです。その意図はわかりませんが、時間間隔から見て、同一の人がハンドルネームを変えて投稿(ダブハン)している可能性があるように思います。しかも、それらの投稿の中の一部は、元の投稿者(返信先)のハンドルネームと同じですが、不自然な気がします(なりすまし?)。

不快な書き込みを目立たない所に下げるというのが意図ならそれも問題ですが、それよりも「ダブハン」や「なりすまし」(特に「なりすまし」)は、罪が大きいですね。

追記:
不快な書き込みを目立たないように下げる目的で書き込みをするというのは、不当な攻撃に対する緊急避難という意味合いで、ある程度容認されるとは思います。白状すれば、私のNo.1947の投稿には、特定の人を攻撃する不快な書き込みが掲示板の先頭に居座っている険悪な状態を解消し、雰囲気を正常に戻したいという動機に動かされた面もありました(それだけではありませんが)。
しかし、それも程度問題でして、ダブハン、なりすましまで容認できるものではないと思います。

追記2:
「なりすまし」を疑ったのは、No.1950の「さらモッス」氏の投稿ですが、本当のさらモッスさんご本人が、たまたま上記の時間帯に投稿されたのかも知れません。もしそうでしたら、お詫びいたします。

No.1968 2016/08/02(Tue) 11:20:08

 
Re: 「なりすまし」や「ダブハン」はやめよう / マッキー 引用

再三で申し訳ありませんが、もう一つ追記すれば、実は自分自身、当掲示板で1回だけ、普段と異なるハンドルネーム(ダブハン、あるいは、この場限りのハンドル名という意味で、捨てハン)を使ったことがあります。No.1595(2014年7月24日 02:51:21)の投稿(ハンドル名=KF)です。

一般論として、掲示板において、名誉棄損に当たるような不当な攻撃を受けた場合、何もしないでおけば、被害者は、屈辱的な書き込みが掲示板の先頭に居座り続けるという苦痛を受け続けることになります。この種の攻撃者はしばしば確信犯(自分は正しいと信じて疑わない)ですので、まともに反論しても、さらに攻撃を加えられて、かえって傷口を広げてしまう可能性があります。こういう場合、ダブハン・捨てハンを使い、無関係な第三者を装って対抗するという手段を取るのは、緊急避難として、ある程度はやむ得ないと思います。

先に指摘した、ダブハンを使った同一者のものと疑われる短時間の間の一連の投稿も、それが被害者またはその援護者によるものならば、掲示板のマナーとしてかなり問題はあるものの、心情的には理解はできます(「なりすまし」はいけませんが)。

No.1972 2016/08/04(Thu) 03:18:32

 
Re: 「なりすまし」や「ダブハン」はやめよう / Fthong 引用

夏ばてが続いていましたが、ようやく記事の管理が出来ました。不快な思いをされた皆さま、申し訳ございません。

ダブハンは私は管理者画面で分かります。今回吹き出しそうな自作自演ダブハンを見かけ、一部は削除いたしました。

No.2001 2016/08/15(Mon) 11:26:31


ある大都会の屋外プールについて / みこしっかり 引用

 関東地方のある大都会にある屋外プールでは、六尺褌でも泳げるという噂を聞いていました。ところが、このプールで昨年度にアンケートを実施したところ、次のような意見と意見に対する回答がありました。

●意見
 露出の多い水着、水褌や入墨への対策をとったり、制限したりしてほしい。

●回答
 露出の多い水着に関しては、その着用をお控え頂くよう施設内に掲示物によりご案内をしております。しかし局部が覆われている水着であれば制限ができないのが現状でございます。
 しかしながら他の利用者様からも同様のご指摘を頂くこともあり、昨年度より露出の多い水着に対して対応を強化しております。
 具体的には、掲示物のほかに施設側で露出が過度と判断した場合や複数の利用者様からご意見が上がった場合は、当施設で用意しております貸出用の水着の着用をお願いしております。

 以上です。このようなことがホームページに載っているため、このプールで泳ぐのに六尺褌姿で大丈夫かどうか心配です。

No.1993 2016/08/11(Thu) 20:00:18

 
Re: ある大都会の屋外プールについて / Fthong 引用

みこしっかりさん、海水浴楽しんでらっしゃいますね。

このプールについては制限できないと書いてあるから大丈夫なんでしょうが、貸出用の水着をお願いされたときに水褌の伝統やら現在の日本における使用状況やら説明して、他人の水着にケチを付ける他の利用者は何様なのか聞いたり、こちらの意見も両論併記としてホームページに載せるようお願いしたりとなかなか大変な上、見せびらかしと誤解されて対応が更に強化されでもしたら今水褌か何かで泳いでいる方に大変な迷惑ですので、いろいろな覚悟がいるように思えますね。

私も仕事を引退したらそういう活動もしたいところですが、とりあえず東京オリンピックで東京のプールの対応が激変することを今は期待しています。

No.2000 2016/08/15(Mon) 11:07:29


(No Subject) / モモ 引用

透明度の高い海で泳ぎたい!

皆さん、こんにちはモモです。

皆さんはもうすでに褌泳を楽しまれてる事と思います。

私は7月は逗子海水浴場で4回泳いでいますが
8月11日はスノーケリングを兼ねて透明度の高い海で泳ぎたいと思っています。
千葉県には守谷海水浴場が綺麗と聞いていますが遠いので三浦半島を予定しています。
何処にしようか思案中です。

No.1982 2016/08/09(Tue) 19:37:49

 
Re: / マッキー 引用

自分が今までに行った中で一番透明度が高かった記憶がある所は「黒崎の鼻」です。岩場ですが、小さな砂浜もあります。水の色が、逗子あたりでは普通は緑がかっていますが、ここでは青みがかっていたように思います。魚も多数泳いでいて、シュノーケリングにも好適と思います。京急線三崎口駅から徒歩で30分くらいかかります。

No.1984 2016/08/10(Wed) 21:31:20

 
黒崎の鼻 / モモ 引用

マッキーさん
情報ありがとうございます。

黒崎の鼻は2014年7月に一度だけ行ったことがあります。
スノーケリングやってるグループがいました。
ここは景色もよくて透明度が高くて感動しました。
又、行きたいと思っています。

明日は天気が曇り空でいまいちモチベーションが上がっていません。

翌日の12日は天気が良さそうなので今回は大浦海水浴場に行ってみたいと思っています。

No.1985 2016/08/10(Wed) 22:01:49

 
黒崎の鼻ですか。 / みこしっかり 引用

黒崎の鼻は、交通の便が悪そうですね。また、海の家もなさそうですね。

No.1986 2016/08/10(Wed) 22:17:10

 
黒崎の鼻 / モモ 引用

2014年7月に行った黒崎の鼻
海の家はありません。

スノーケリングには最適な場所です。

2016年7月 夏
逗子海水浴場で何時も利用している
海の家「なみある?」


逗子海水浴場で褌泳

何時もこんな感じで泳いでます。

No.1987 2016/08/11(Thu) 04:05:19

 
逗子海水浴場 / モモ 引用

皆さん、こんにちはモモです。

今日の天気は曇りでぱっとしませんが
今日1日逗子海水浴場で泳ぐことにしました。

もし、見かけたら気軽に声を掛けて下さい。

No.1988 2016/08/11(Thu) 07:00:45

 
Re: 逗子海水浴場 / マッキー 引用

以前褌泳会でお会いした時にはドローン(マルチコプター)で空中撮影をなさっていたと思ったら、今度はカメラ搭載のボート(?)を牽引しながら泳ぐ水上撮影ですか。いやぁ、ちょっと真似のできない「ハイテク褌泳ライフ」ですね。

逗子は、実は私は昨日行きました(遠泳練習として早朝から4km泳ぎ、日差しが強いので、10時ごろには帰りました)。あまり日焼けしたくない自分にとっては、今日の方が絶好の海水浴日和なのですが、休日(山の日)で混雑が予想されたため、昨日行ってしまいました。今日が休日でなければ、今日お会いできたのに…

No.1989 2016/08/11(Thu) 09:06:06

 
クラゲ&チンクイ / モモ 引用

マッキーさん
こんにちはモモです。

そうですね以前はドローンのカメラ搭載して空撮をあっちこっちで撮影していましだが昨今、無人航空機の飛行ルールが実施され以前のように気軽に飛ばせなくなり今ではほとんど飛ばしていません。

今日の逗子海水浴場は曇ってるものの陽射しが差す時間が長くなり暑くなり海水浴客は多いです。
クラゲも少し見かけます。
いちばんイヤなのはチンクイに刺されることです。
7月末でも刺されましたからね。
2014年8月の葉山一色海水浴場では酷く刺されて大変でした。
治りかけると我慢出来ないくらい痒いのでついついかいてしまって痛痒くなりました。

葉山一色海水浴場


今日はノンビリとビーチパラソルとサマーベットで過ごしてます。

会話の中にクラゲに刺されたと言う言葉が身に入ってきます。

No.1990 2016/08/11(Thu) 12:23:05

 
自分の泳ぐ姿 / モモ 引用

自分の泳ぐ姿は見る事はまず無いと思います。
機材としては水に浮ぶ物と防水カメラと牽引する紐があれば撮影出来ます。
身近な物で十分間に合います。
浮き輪とかスマホを入れる防水ケースなど
皆さんもこの機会にご自分の泳ぐ姿を撮ってみてはいかがですか?
参考までに私の機材は空気を入れて使うボディーボードにGoPro3防水ケースです。

No.1991 2016/08/11(Thu) 17:37:32

 
褌姿もお願いします。 / みこしっかり 引用

You Tubeには、モモさんの褌姿も映るようにお願いします。

No.1992 2016/08/11(Thu) 17:40:13

 
Re: / シン 引用

逗子海水浴場にいったんですね! 他にも六尺褌の方とかいましたか?

No.1995 2016/08/13(Sat) 17:44:54

 
Re: / モモ 引用

> You Tubeには、モモさんの褌姿も映るようにお願いします。

私的にはあれで十分だと思っています。
褌は泳ぐために締めるのであって他人に見せびらかす事ではありませんから。

No.1998 2016/08/14(Sun) 19:20:55

 
Re: / モモ 引用

> 逗子海水浴場にいったんですね! 他にも六尺褌の方とかいましたか?

私の居た場所では見かけませんでした。
海水浴場を端っこから端っこまで移動したことが無いので
もしかしたらいらっしゃたかも知れません。

No.1999 2016/08/14(Sun) 19:27:32


今年初めての褌泳 / タク 引用

皆さんお久しぶりです。タクです。良い褌ライフ送っていますか?
小生は、海の日と続いた3連休に今年初めての褌泳行こうとしたのですが、どうも3連休中は天候が思わしくないようで、3連休中は断念し、7月24日の日曜日、行きつけの秋田県のビーチで今年初めての褌泳をしてきました。顔なじみになったビーチの監視員さんから「(泳ぎに来るのが)遅かったな」と声をかけられました。天候にも恵まれ、日曜日のこともあり、ビーチは大変賑わっていました。
しかしですね、このページに集う皆さんは大勢の人の中でも水褌で闊歩することは平気な方も多いのでしょうが、小生はいまだにそれができません・・・・・。海水浴客で賑わっていたので、海に入ったり出たりするときに、できるだけ人のいないところを通るのにちょっと苦心しました。しかもその前日までいろいろ忙しかったので、下の毛を処理する時間がなく、水褌締めると前袋の両端から下の毛露出状態・・・・・(-_-;)。警察官や監視員にみつかったら注意されそうだったので、前袋の両端から露出している下の毛をさりげなく手で隠しながら砂浜を歩かなければならず、これもちょっと苦心しました。ただ、他の人たちのけっこう近くを水褌で通っても、あまり注目したり奇異の目で見たりする人はいませんでしたね。いいことです。下の毛露出だけはちょっとヤバいでしょうが・・・・・。
1シーズンに4回海に褌泳に行くことにしているので、あと3回行きます。2回目は、今度の土日あたりにでも、天候に恵まれればまた海に褌泳に行こうと思っていますが、今度はしっかりと下の毛を処理していこうと思います。

No.1941 2016/07/26(Tue) 20:01:39

 
??1936の書き込みの者です。 / みこしっかり 引用

??1936の書き込みの者です。自信を持って、六尺褌で泳いでくださいね。
私は、16cm幅の白い六尺褌1枚だけで大勢の人の中で歩くことに恥ずかしさを感じません。体型は間抜けですが・・・。(;'∀') 皆さんに、私の16cm幅の白い六尺褌1枚だけの格好を見てもらいたいですし、皆さんがこのような私の写真を撮ることは大歓迎です。決して、露出狂ではありません。(^▽^;)
下の毛の話題が出ていますが、少し位下の毛がはみ出てもいいと思いますよ。ちなみに、私はこの前神奈川県逗子市へ行った時は、下の毛を少しだけ残しました。下の毛を全部処理するのは難しいです。六尺褌を締めた時には下の毛ははみ出ませんが、少しくらいはみ出てもいいのかなと感じています。

http://yahoo.jp/box/dc2iwX
http://yahoo.jp/box/RS0W15
http://yahoo.jp/box/ghE3j7
http://yahoo.jp/box/TKeS00
http://yahoo.jp/box/klDcLi
http://yahoo.jp/box/SebtAS
http://yahoo.jp/box/Kq-Cnp
http://yahoo.jp/box/1kZE_3

No.1942 2016/07/26(Tue) 20:58:23

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

こんにちは、同じ秋田県で泳いでいる者です。
秋田はどちらの方面で泳いでいらっしゃいますか?

No.1943 2016/07/27(Wed) 05:31:28

 
Re: 今年初めての褌泳 / タク 引用

>みこしっかりさん
励ましの言葉ありがとうございます!小生も精進して賑わうビーチの多くの海水浴客の中でも、自信をもって六尺褌一丁で闊歩できるようになりたいと思います!みこしっかりさん「体型は間抜け」と言っておられますが、写真を見るとちょっと太めのようですね。小生は身長167cm、体重60kgと少しやせ型。少なくともやせ型よりも太めの方が六尺褌は映えると思うので、その点少しうらやましい気がします。

>ゆぞまきさん
男鹿線でJR秋田駅から、30分ぐらいのD駅で降りて歩いて10分くらいのところにあるD海水浴場が小生の行きつけの海水浴場です。こう書けば、イニシャルと言い、もうどこかお分かりではないでしょうか(あ、でもゆぞまきさんが秋田県内、しかも沿岸地域の在住でないと分からないこともあり得るかなあ)。

No.1944 2016/07/27(Wed) 20:55:07

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

タクさん分かりました。
結構賑わっている海水浴場ですね。
あそこで褌になれるのはすごいですねー

No.1945 2016/07/27(Wed) 21:26:56

 
Re: 今年初めての褌泳 / マッキー 引用

>タクさん、ゆぞまきさん
秋田の海と聞くと水が冷たそうなイメージがありましたが、気象庁の海面水温データ( http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html?areano=4 )を見ると、冬は冷たいけれど、8月は神奈川・静岡県付近よりも暖かい時さえあるみたいですね。間もなく梅雨も明けるので、褌泳がんばって下さい。

>みこしっかりさん
「乙ちゃんの竜宮城」とは、面白い海の家ができたものですね。私が前回行ったとき(7月6日)にはまだオープンしていませんでした。逗子にはまた行く予定がありますので、その時に覗いてみようかと思います。写真の白の六尺褌姿は、背景とマッチしてますね。浦島太郎だって海に入るときは白い晒の褌一丁でしょうから。

No.1947 2016/07/28(Thu) 23:13:10

 
Re: 今年初めての褌泳 / みこしっかり 引用

auの海の家では、auのスマホを持っていれば、料金が安くなります。

No.1959 2016/07/30(Sat) 08:23:07

 
Re: 今年初めての褌泳 / みこしっかり 引用

宣伝で申し訳ありません。ブログを開設しました。


http://blogs.yahoo.co.jp/mikoshikkari

No.1960 2016/07/30(Sat) 20:31:59

 
12cm幅の白い六尺褌 / みこしっかり 引用

マッキーさん、差し支えなれば、12cm幅の白い六尺褌を締めるとどんな感じになるのか、その写真を見せてください。

No.1961 2016/07/30(Sat) 20:39:07

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

タクさん、お盆に行ってみまーす。

No.1976 2016/08/07(Sun) 07:38:04

 
Re: や、や、やっぱり¡? / タク 引用

>投稿No.1945のゆぞまきさん
や、や、や、やっぱり¡?あの賑わうD海水浴場で褌姿になったのはすごいことだと思いますか¡?小生も我ながらすごいことをしてきてしまった、と思っていたところでした。いつもは平日とか海水浴シーズンにはまだちょっと早い時期とか、そろそろ海水浴シーズンも終わりとか、できるだけ人の少なさそうな時に行くのですが、今シーズンは、7月24日、31日、というまさに海水浴シーズン真っ盛り!しかも両日とも日曜日!天候は良好!という、まさに絶好の海水浴びよりに行って、海水浴客で賑わう中で、勇気を出して赤褌になりました!海に入ったり海から出たりするときは、できるだけ人のいなさそうなところを通るのに苦心しました。

それでですね、7月31の日、ビーチに二人組の警察官が現れました。小生の方に向かって歩いてきます。{もしや¡?誰かが赤褌の小生のことで、「卑猥なかっこうをした変な人がいる」とでも通報して、警察官らが小生を審問でもしにきたのか¡?}と思い、緊迫しました。赤褌のことで審問されたらどうしよう、「通った学校が水泳の授業は水着が赤褌の学校で、それ以来水泳のときは赤褌が習慣になってしまって」とでも言おうか、と思っていましたが、幸い警察官らは小生の前はスルーしていきました。あーほっとした。誰か別の人を審問だか事情聴取だかしていたようでした。でもそんなこんなで何だかクソ度胸がついて、次回からは賑わっている海水浴場でも平気で赤ふん姿になれそうな気もしてきました。

>投稿No.1947のマッキーさん
そのとおり、秋田の海は水が冷たくもなく、熱くもなく(熱いわけはないか)、丁度いい水温で気持ちいいですよ。今度機会があったら一緒に秋田の海で褌泳しましょう。

No.1977 2016/08/07(Sun) 15:27:17

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

僕は13日の夕方目指して秋田にお邪魔したいと思っております。14.15と褌で泳ぎます。

No.1978 2016/08/07(Sun) 16:06:23

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

今年も秋田でお盆を満喫します。

No.1979 2016/08/07(Sun) 16:32:33

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

晴れは明日だけのようなので秋田の海を充分満喫しに行きます。

No.1996 2016/08/13(Sat) 19:45:05

 
Re: 今年初めての褌泳 / ゆぞまき 引用

秋田の海に来ました。
天気が良くて良かったです。

No.1997 2016/08/14(Sun) 12:16:30


琵琶湖で / 悟朗 引用

今日は、珍しく丸一日日程が空いたので、以前に二郎さんと来たこともある、琵琶湖の東岸で泳ぎました。
水は綺麗とは言えないし、木陰もないし、一人で水と戯れるだけでしたが、褌一丁で泳いでいると、身体の隅々からストレスが消え去るようで、とてもリラックス出来ました。
けれど正直、次に行くときには、誰かと一緒に泳ぎたいです。

No.1970 2016/08/02(Tue) 23:34:27

 
Re: 琵琶湖で / マッキー 引用

琵琶湖東岸とは、具体的にはどこでしょうか。

と言っても、神奈川県在住の自分には、行くのはなかなか難しいですけどね。新幹線は高いし、青春18きっぷを使って普通列車で行くとしても、米原到着が12時17分、出発が17時6分なので、日帰りはちょっときついですし・・・でも、一度は行ってみたいものです。

No.1973 2016/08/04(Thu) 04:17:04

 
Re: 琵琶湖で / 悟朗 引用

琵琶湖の岸辺は、特に水泳場があるわけでなく、自分が泳いだのは、草津と守山の境あたりの琵琶湖岸です。
西岸に比べて遠浅で、藻も少なく泳ぎやすいように思います。
ただし、JRからは遠いので、関東からは難しいかもしれませんね。

No.1974 2016/08/05(Fri) 18:02:56

 
Re: 琵琶湖で / みこしっかり 引用

始めまして。水泳場がないということは、着替える時はどうしたのですか?また、遊泳禁止にはなっていないのですか?遊泳禁止の場所での水泳は、何となく不安です。

No.1975 2016/08/06(Sat) 16:54:39


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS