[ 掲示板に戻る ]

記事No.57701に関するスレッドです

高校数学 / ran
この問題の解答がなくて困ってます。

解答宜しくおねがいします。

No.57701 - 2019/04/17(Wed) 21:46:38

Re: 高校数学 / IT
f(x)の次数をnとする。

n≧2だとすると
 f(x)=a[n]x^n+a[n-1]x^(n-1)+...+ a[0],a[n]≠0とおける。
 g(x)のx^nの係数x^(n-1) の係数が常に0になることは容易に分かるのでx^(n-2) の係数を調べる。

 g(x)のx^(n-2) の係数=n(n-1)a[n]+2010n(n-1)a[n]=2011n(n-1)a[n]≠0となる。
 これはg(x)=0(恒等式) に反する。
したがってf(x)は1次以下。 

#後は簡単だと思います。
#なお途中計算があっているか確認してください。

No.57706 - 2019/04/17(Wed) 23:03:45