[ 掲示板に戻る ]

記事No.58291に関するスレッドです

数列 / ran
この問題を見てください!

すごくできそうだったのに、できませんでした。

方針はあっているでしょうか?

答えと解説をお願いしたいです。

答えが与えられていなく困ってます!
よろしくお願いします。

No.58291 - 2019/05/15(Wed) 16:49:14

Re: 数列 / らすかる
内容はあまり読んでいませんが、それでダメだったということは、
等比数列がα,β,γの順ではないということです。
αβγ=-8ですからαだけ負とわかります。
(∵すべて負ならば等比数列がα,β,γの順になるため)
従って等比数列はβ,α,γの順ですから、
?Aをα^2=βγとすれば求まるのではないかと思います。

No.58293 - 2019/05/15(Wed) 17:30:38

Re: 数列 / IT
らすかるさんの方針で解けて 答えは(α,β,γ)=(-2,1,4) ですね。

(略解)
βは等差中項なので 2β=α+γ…(ア)

αβγ=-8 …(イ)なので(1) α<β<γ<0 または (2) α<0<β<γ

(1)のとき ranさんがやってみたように不適
(2)のとき 公比rは負でβ、α、γの順の等比数列。(公比1/rでγ、α、βの順ともいえる)
α=βr、γ=βr^2 を(ア)に代入、2β=βr+βr^2 これを解くとr=-2
α^2=βγ これと(イ)から α=-2

No.58300 - 2019/05/15(Wed) 18:35:40

Re: 数列 / ran
ありがとうございます!

助かりました!

No.58303 - 2019/05/15(Wed) 23:14:17