互換の積(1,2)(3,4)と(1,3)(2,4)を
(a,b,c)^n(a<b<c)という形の積(2種類以上組み合わせても良い、a,b,cには1~4が入る形になる)で表す方法がいろいろ試してもわかりません。 教えてください。 少し違う例ですが、(1,2)(2,3)=(1,3,2)=(1,2,3)^2のような感じです
|
No.56023 - 2019/01/09(Wed) 23:26:30
| ☆ Re: 代数学 / らすかる | | | 勘違いしているかも知れませんので自信がありませんが (1,2)(3,4)=(2,3,4)(1,2,3) (1,3)(2,4)=(1,2,3)(2,3,4) でしょうか。
|
No.56025 - 2019/01/10(Thu) 00:19:36 |
| ☆ Re: 代数学 / IT | | | らすかる さんので合っていると思います。 (他にもあると思いますが)
置換元と先を上下に並べた形で書くと分かり易いかも知れません。
|
No.56026 - 2019/01/10(Thu) 00:37:12 |
| ☆ Re: 代数学 / 初学者 | | | ありがとうございます。 こういう分解はどうやって考えるのでしょうか? 両辺が一致するなど、置換の積が最終的にどうなるのかを考えるのは上に(1,2,3)→下に(1,3,2)という風に書いてたどることでできるのですが、その逆の分解ができません。 巡回置換の積の互換の積への表し方は公式のようなものがあるのでできるのですが上のような場合だと困ってしまいます。
|
No.56035 - 2019/01/10(Thu) 20:22:06 |
| ☆ Re: 代数学 / IT | | | 総当りで見つけるしかないのでは? この問題の場合、候補の数は多くないのでそれほど時間を掛けずに見つかると思います。
|
No.56039 - 2019/01/10(Thu) 20:58:26 |
| ☆ Re: 代数学 / 初学者 | | | ありがとうございます。 逆算して皆さんは求めていらっしゃると思っておりましたが、違うのですね。 地道にがんばってみます。 実は今回(a,b)(c,d)(a<b,c<d,4数は異なる)を上のように分解したくて具体的に数をおいて質問させていただきました。(テキストの証明での分解を確認したかったのです)
|
No.56040 - 2019/01/10(Thu) 21:36:56 |
| ☆ Re: 代数学 / らすかる | | | 条件を満たす置換が(1,2,3)(1,2,4)(1,3,4)(2,3,4)の4通りしかありませんので、 その逆まわりを掛けてみるのが簡単かと思います。 全部やる必要はないですが、やってみると (1,2)(3,4)(3,2,1)=(2,3,4) なので (1,2)(3,4)=(2,3,4)(1,2,3) (1,2)(3,4)(4,2,1)=(4,3,2) なので 不適 (1,2)(3,4)(4,3,1)=(1,2,4) なので (1,2)(3,4)=(1,2,4)(1,3,4) (1,2)(3,4)(4,3,2)=(4,2,1) なので 不適 (1,3)(2,4)(3,2,1)=(1,2,4) なので (1,3)(2,4)=(1,2,4)(1,2,3) (1,3)(2,4)(4,2,1)=(1,3,4) なので (1,3)(2,4)=(1,3,4)(1,2,4) (1,3)(2,4)(4,3,1)=(2,3,4) なので (1,3)(2,4)=(2,3,4)(1,3,4) (1,3)(2,4)(4,3,2)=(1,2,3) なので (1,3)(2,4)=(1,2,3)(2,3,4) 従って(a,b,c)(a<b<c)の形の置換2個の積で表す方法は (1,2)(3,4)=(2,3,4)(1,2,3)=(1,2,4)(1,3,4) (1,3)(2,4)=(1,2,4)(1,2,3)=(1,3,4)(1,2,4)=(2,3,4)(1,3,4)=(1,2,3)(2,3,4) ですべてとなります。
|
No.56042 - 2019/01/10(Thu) 23:15:15 |
| ☆ Re: 代数学 / 初学者 | | | 逆元をかけ、適するものを探すのですね。 後は対称群の性質(知識)を少しずつ身につけていき計算の見通しを良くするぐらいでしょうか。 地道にがんばります。ありがとうございました。
|
No.56048 - 2019/01/11(Fri) 15:15:47 |
|